ミリーヤ  *fuu* Official blog "happy flower" -81ページ目

ソプラノ

昨日は私の憧れの大先生
樫木伴実先生のミニコンサートに行ってきた


トロイカ合唱団員にも入ってらっしゃる樫木先生を含め三名のソプラノ歌手とピアノにフルート

それはそれは
すんばらしかった\(^-^)/
一言ではなかなか言い表せられないくらい
引き込まれた☆

なんたって会場がよかった
会場といっても、荻窪にある名曲喫茶ミニヨンという喫茶店を貸し切りにしていたんだけど
雰囲気がよかった。レコードや楽譜などが並んでいてゆったりと音楽とコーヒーを楽しめる感じで

樫木先生の歌声は優しくて包み込むようにまろやかだった
とても感動した(^_-)

最後のソプラノ三声はとてもとても素晴らしくて
幸せ感じました

樫木先生
すごいゃ(~o~)

くしゃみ

なんなんだ?
風邪なのかはたまた鼻炎なのかもしくは花粉症なのか?

とにかく
ものすっごい鼻声で
それはもう聞きづらくて
自分でも声のコモリ具合にビックラでふ_(^^;)ゞ

まずいなぁ

20日のライブまでに何とかしなくちゃ…


さっきも電車内で
私の鼻はイカれちゃったのかってくらい
くしゃみ連発で\(゜ロ\)(/ロ゜)/

左目からは涙が出るし(笑)

なんなんだかもぅ


誰かこの時期に花粉症の人っているのかなぁ?


電話で話しても
すごい声!!と言われ

これ歌ったら…


あはっ( ̄▽ ̄;)

私の大事なもの

昨日はブルーな1日でした(涙)
ぬぁんと!
大事な大事な携帯電話様を流し途中のトイレに
ポチャン・・・えっ(・・;)?
ハッ(゜ロ゜;
ガーーーンっ(´Д`)!!!!


慌てて救出したものの、しばらく放心状態。
んもーバカバカバカ
やり場のない怒りを自分にぶつけながら
とりあえず電源OFFにしてすべてのカードを取り除いて放置。
仕事中だったので
ケイタイちゃんに構ってる暇はなく、とにかく放置(>_<)

当たり前のように使ってるケタケイだけど、こういう事態になるとどれだけ自分にケイタイに頼って生きてるのかよくわかってしまう

半日たった時点で電源をONにしてみたけど、ボタン操作が利かず(涙)
絶望的なケイタイをドライヤーで乾かし、とにかく放置することにした。


情けないけど、ケイタイが使えないってだけでとても不安になってしまった( ̄▽ ̄;)
たとえ独り暮らしでも、ケイタイが家にあるだけで一人じゃないって気がしてくる。
それってわたしだけなのかな?

完全に依存してることには変わりないけど
メールや電話をしなかったとしても
持ってるだけで安心感がある(⌒‐⌒)

ケイタイなんか持ってなくても生きていけるわっ
て人が羨ましく思ったりする
私は今のところ
ケイタイがなくちゃ生きていけないわタイプ
であることに気づいてしまったから…f(^ー^;


そんなこんなで
朝を迎え
ケイタイ修理に出すかななんて考えながら電源をONにしてみたら…

なんと!
奇跡の復活をしてくれたのだった\(^o^)/
よしよしボタン操作も今んとこ正常だぞぅ☆

やったーやったー!
朝から乾杯したい気分だった(笑)

まだ油断はできないけどとりあえず再会できてよかったー

てなわけでお騒がせいたしましたm(__)m
このとおり無事でございます

一人でいるのが大嫌いな私が最近強くいられるのは
いつもケイタイちゃんがそばにいてくれてるからだと感謝をしました

そしてこの電話からいろんな人に繋がってると思うだけで
ホッと してしまう
そんな小さな幸せを感じたのでした(^o^)v

チャンチャン

九州の思い出

東京に帰りましたo(^o^)o
おとといから九州は大分に行って
昨日はいとこの結婚式で
それはそれはもう
感動的だった(;_;)/~~~

小さい頃は3姉妹のように
一緒に遊んだなぁ~

誰よりも幸せになってほしいと思いながら
ミリーヤで歌ったよ音符

こういう形でお祝いできてそれはそれで幸せでした(*^^*)


だけど不思議なのは
大分空港!

なしてこんなもんが!

あれですあれ、到着後の荷物を受けとるベルトコンベアーのヤツです⌒(ё)⌒

まさかこんなものが流れてくるとはね(笑)

2ヶ月に一度の楽しみ

雨だゎ雨いきなり寒いしDASH!こうなるともう何を来たらいいんだかさっぱりワカラナクなっちゃうな…


でも昨夜はとても楽しかった音符二ヶ月に一度足を運ぶ麻布十番WAREHOUSEのイベントLOVE&HOUSEドキドキ
昨日はサプライズGUESTでMAKAIさんとnote nativeさんのパワープレイがあり、メチャ盛り上がってまちたひらめき電球
ハウスディーバの新星Maryさんライブのライブもありまちたカラオケ
全部最前列でガン見しつつ、ノリノリ&ぷりぷりで踊ってましたニコニコ

音がリズムと共に体に叩きつけられる感じ!!何とも言えないキモチよさドキドキ

今人気急上昇中のMAKAIさんはほんとすごくてキラキラ最後のガーデンが流れたときにはトリハダたっちゃったもんね得意げ

クラブって地下で暗くて空気悪くて人がゴチャ2してるから、
んもうイヤイヤショック!なんだけど
でも
音とリズムと映像が脳みそに直にぶつけられてる気がして、そればかりは好きなんだなっニコニコ

私たちミリーヤの曲を書いてくれてるYUーTAさんもずっとクラブDJだったんですニコニコ

当時が想像できないなぁ
今は本当に健康オタクさんだし(さん付けりゃいいってもんじゃないね)
音は今でも産み出していく一方ですけどねニコニコ

今に至るまでたくさんの人を音で魅了し、踊らせていた勲章みたいなものが
私たちミリーヤの歌であるといいなぁラブラブ

まだまだほんの一部でしかないでしょうけどニコニコ

音楽って
ステキねひらめき電球
生きてるんだなぁ