下の子が産まれたら、上の子を優先した方が良い、してあげてねとたくさんの先輩ママから教えられました。


だから、意識していたのもありますが、下の子生後半年は、完全に本当に完全にと言って良いレベルに上の子優先徹底しました。


下の子が泣いていても、上の子が何か言ってきたら、必ず返事をする。


動ける範囲は動く。


先に対応してから、「妹ちゃん泣いてるから、お母さん○○するけど、お兄ちゃんも一緒にしてくれる?」とお願いする。


それが出来そうにない時は、「エンエンしてるから(泣いてるから)ヨシヨシしてくれる?」と、一緒に何かするように促して、してくれたら大げさに「ありがとーーーーーー💕お兄ちゃんが○○してくれたから、妹ちゃんニコニコしてるね💖」と、褒めちぎる。


この流れをワンセットに、業務化してたと言っても良いくらい、オートマチック運転か?というくらい、必ずしてました。


疲れが容量オーバーしてて、この一連の動きに、感情が伴っていない時もたくさんありました。



無の境地


でも、結果これは先輩ママさんのアドバイスに従って大成功と言えます。


お兄ちゃんは妹ちゃんに本当に優しいです。


お兄ちゃんと妹ちゃんは2歳離れていて、高齢出産アルアルでしょうが、まあ上の子が可愛くて可愛くて、しかも育てやすい子だったので、2年間溺愛状態でラブラブしていたから、気持ちの上でも上の子優先にしやすい流れがあったと思います。


下の子が生まれると、赤ちゃん可愛さに上の子に気が回せなくなるという話も聞いていましたが、正直全然それは感じず、もちろん赤ちゃんは可愛い以上の可愛さなんですけど、上の子に対しての愛情というか愛着?が半端なくモリモリすぎて、どっちかだけ可愛いという感情はありがたいことに、微塵もなかったんですよね。これは、高齢出産の良さなのかな。自分の子だけど、孫?のように可愛いというやつなんでしょうか?とにかく息してるだけ、寝てるだけで可愛い下の子と保育園行きながら甘えん坊なのに頑張ってくれてる上の子の可愛さ。疲れても体がキツくても癒されるからまた頑張れましたね。



ただ、


この時期、旦那に気が狂うほどムカつきを感じたり、憎しみと言える感情を持ったり、本当に夫婦間の感情はホルモンバランスの崩れからか最悪の状態でした。


今思い出しても、自分自身のあの時の精神状態が恐ろしくなります。どうしてあんなに旦那に対してイラついたのか、、、


原因はある。


きっかけは旦那がすることなんだけど、妊娠出産以前も数年経った今も、旦那に対してあんな燃えるような腹立たしさ憎しみを持ったことはないし、あそこまでなる理由が分かりません。血の巡りって人間の体調心の動きに意識外で大きく影響するなぁということを身をもって体験しました。


産後うつもあったと思いますが、離婚せずに抜け出せて本当に良かったと思っています。


だから、産後の夫婦関係が良くない時に離婚しないでほしいなぁと思います。


あの時の、私が旦那のことについて愚痴る内容、話し方を見せられるなら見せたい。


まともじゃないんです。


鬼の形相で母や姉妹にまくし立てるように旦那の愚痴、悪口を言い続けていた1年でした。母があまりにも狂ったように文句を言う私に「あんなに優しい旦那さんに文句言ったらダメよ」というのも火に油を注ぎ、ギャンギャン吠える犬のように文句言ってました。


思い出したくない自分の黒歴史


今は全然落ち着いてますし、旦那大好きです❤️

(注 現在2023年 これ書いたの2020年? 現在は違う感情です😆)


もともと旦那大好きだから、子ども絶対欲しいという旦那のために40過ぎてるのに2人も子ども頑張ったんです。


2回目ですが、本当離婚に至らなくて良かったと思っています。(産後の体調面精神面で色々な幅のある変化に見舞われる時期に離婚はしなくて良かったと今も思っています。が、その後離婚沙汰は発生しています😅その辺もいつか書きます)


悩んでいる方は、産後の血流と体調が落ち着いて、さらに1年くらいは時間を置いて決定した方が良いと私は思います。


追記

旦那の暴力など特別な問題がある場合は即離婚決定で良いと思います。自分の感情の問題による離婚は先に延ばそうという意味です。