男が涙を流すとき | 頭も心も育つ「ママ塾」「IQ絵本講座」「FES」 by 山野 江里依

頭も心も育つ「ママ塾」「IQ絵本講座」「FES」 by 山野 江里依

心も頭も育てたい!子どもを最大限まで開花させたい!
子どもの未来はお母さんの手の中にあります。

ギックリ腰のお陰でTVタイムとネットサーフィンを楽しんでいます。


興味深く見たTV,


最近、男性が人前で泣くことが多くなったが・・・

よいうテーマでした。



考えてみれば、

そもそもこのテーマが、面白いですよね。。。


昔、もしかしたら今も

『男の子なんだから、泣くんじゃないの!!』と言って

子育てしてきた風習が日本にはあるからなんでしょうね。


最近、石川遼くんが優勝した時のインタビューで

涙を流している姿を拝見しました。


爽やかな涙。

感謝の涙。

という感想を持ったのですが、


今日、一つ学びました。


人間が超集中した結果、その集中が完了したとき、

その緊張から離れるという意味で流れる涙があるそうです。


17歳の遼くんが、極度の集中と緊張から開放されて流した涙。。。


私は感情の開放ということで涙を流すことは必要なこと

とNLPでも心理学でも学んでいたのですご~く納得できました。


子育てにおいてもこのことを知った上で強い男であれと願い

「男の子だからなくんじゃないの。。。」

と言葉をかけてあげてほしいです。


まずは子どもを受け止めて。。。