〈代表 大類の一般講演のお知らせ〉 | 国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際医療支援団体であり、医療の届かない場所に医療を届ける活動を基本として教育、貧困、公衆衛生など様々な途上国の問題に対し、日本人として何ができるのかを考え、行動を続けています。支援事業は農業/食糧支援、ソーシャルビジネスによる雇用創出等、多岐にわたります。

今週29日土曜日18時半より大阪市立総合生涯学習センターにてFutureCode 代表 大類の一般講演が開催されます。

画像


講演では、「途上国医療育成活動と企業ビジネス連携の展望」をテーマに、Future Codeの活動紹介やバングラデッシュ、ブルキナファソで展開する日本の技術を使った新しい支援の形を紹介する予定となっております。

また参加するには下記のリンクより事前の登録が必要になりますのでご了承くださいませ。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd3YIrND972aNeyXaj3aCHcreLlH1SqUN8SfdPT_-3qByJfQg/viewform?c=0&w=1

<講演詳細>
<日 時> 9月29日(土)18時開場、18時30分講演開始
<会 場> 大阪市立総合生涯学習センター 第7研修室
(大阪駅前第2ビル)http://osakademanabu.com/umeda/access
<参加費> 社会人1000円、学生 500円

*主催は関西国際保健勉強会ぼちぼちの会となりますのでお問い合わせは下記のメールよりお願いいたします。
botiboti.pr@gmail.com


ぜひ皆様お誘い合わせの上、ご参加くださいませ。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。