【クラウドファンディングのページ公開まで、あと9日。】
シアバターで持続可能な国際協力を。
~僕たちにも、できることがある~
“最貧国”ブルキナファソのシアバターを使ったソーシャルビジネスを実行するために、9日後の3/19(月)から、Readyfor(https://readyfor.jp/)にてクラウドファンディングを開始します。
プロジェクト実行後、ハンドクリームを購入する方に「モノとしての魅力」を享受していただくことだけにとどまらず、国際協力にも繋がることによる「うきうき、わくわく」感も提供できるようなソーシャルビジネスを実現するための、第一歩となるクラウドファンディングです。
消費者にとっても、生産者にとっても、うれしい製品を提供することで「持続的な国際協力」が形になると思います。
皆様方の共有が、多くの方々と共に社会問題に取り組むきっかけに繋がります。誠心誠意取り組んで参りますので、応援よろしくお願いします!!
写真は、ブルキナファソの活動地にて、Future Code代表の大類から、乳幼児が死亡する原因である下痢性疾患を未然に防ぐために、井戸から十分に離れたところにトイレを設置し、啓発を通して実際にそのトイレを使ってもらうことが大事であることを訊く学生部BYCS。
2018年3月10日 学生部代表 小野