~アカガマキンニコ~ ¥ $財布の紐は緩めるな〆
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

サンタさん、お願いだよ。

クリスマスにほしいものはなに?ブログネタ:クリスマスにほしいものはなに? 参加中



石川賢先生の
単行本未収録作品の
読み切りをまとめたコミックスを出しておくれよぅ。


内容が
現代に合わない表現だったりするよぅ

原稿が現存しない
と言う噂も聞くよぅ

マニアにしか需要がなかったっけりするよぅ

いろんな規制に引っ掛かる作品もあるよぅ


でも犯罪や差別を冗長してる訳じゃないんだよぅ

おおらかな時代の創作物なんだよぅ



復刊ドットコムでも
扱ってくれないよぅ



サンタさん
お願いPlease


俺の生活に
確実に足りないもの


石川賢先生の漫画なんだよぅ












どうっすか
アメブロさん

叶わぬ願いを書いてやったが



単行本未収録の読み切り掲載古雑誌でも
いいが!


そんなプレゼント受け取ってやる!













おそらく、新年から
所有してる
未収録作品のネタを書くつもりです。


たいしたことない記事ですが

きわめて狭い範囲で
ファンを刺激できたらなと思ってます。




あくまで予定です。



喪中

「よいお年を」って言った?ブログネタ:「よいお年を」って言った? 参加中



喪中に「よいお年を」は
いいんだっけ?


「あけおめ」は駄目でしょうけど。



私事ですが、


今年の夏に父が他界しましたが、

親不孝者なのか

あまり喪失感は感じておりません。





記憶を辿れば

楽しい思い出よりも
(もちろん多々ありますが)

心通わぬ
人間関係
親子関係
ばかりが強く残ってしまってます。


決して誉められた事ではない姿を見て来ました。

例え説明しても
当事者で無ければ
同情はされても

理解や共感は得られないはずです。


数年前から病気で苦しんでたのは知ってました

今年の始まりから
永くはない事は聞いてました


別れの覚悟は出来てました


去年の秋に
最後の
思い出らしい思い出と呼べる程の事ではないけど

僅かばかりの同じ時を過ごしました

小さく細くなっていた父


別れ際に

「ごめんな」
と一言

父から聞いた事のない
言葉でした

沢山の事に対しての
後悔が詰まった
一言だったんだろう


見た事の無い涙ぐむ姿でした



想う事はあるけど
書く程の事でもない

俺は今

喪中です。

北九州ポップカルチャーフェスティバル2015

お金がかからなくて楽しい遊び教えてブログネタ:お金がかからなくて楽しい遊び教えて 参加中



遊びに行って来ました。


お久しぶりですね。

まあ、いつもの
出不精・書不精
です。

ネタはあるんですけど
時期ズレてしまって
書き難い内容だったりで
blog更新出来てませんでした。



なので
先日出かけたヲタイベントの話でも。




実写版
機動警察パトレイバー

実物大イングラム
デッキアップ!







Image056.jpg
Image057.jpg

これです。

北九州では昨年に続け参加してくれました。

去年は行きそびれてしまってたので
今年は見る事が出来てよかったです。

ちなみに、年内見納めのお披露目だそうで、

(いつかは、解体されるはずですよね?)

これを見逃すと後悔してしまいかねない。


Image058.jpg
背面がいいんですよ
電源コネクターですかね?
ブレードアンテナ!↓
首のシャフト!↓
Image029.jpg
Image061.jpg
↑肩アーマーのロックボルト!

くぅ~堪らん!


脚部のダメージ処理
Image063.jpg

Image064.jpg
実際に自立歩行なんてしませんが
重機の発展型である
レイバーの接地に重要な足首のフレームの胆たるアレンジなんて
今にも駆動音が聞こえてきそうでした。

Image065.jpg
無防備に路面に置かれていた
リボルバーの弾丸


(北九州小倉で放置された実弾とか苦笑い)



と言った無料(エリア)で楽しめたイベントでした。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>