おはようございます、kacoです流れ星

最近、娘が酷いんです…ゲローゲロー

最初はカレのことが大好きで、
パパになってもらいたい!なんて言っていた娘でしたが、
なんだかそれも遠い昔のようです…滝汗滝汗






その後、カレに対して酷い言葉を言っちゃったりもありました。



で、最近…、
いままでで最も酷いことを言われました…。


「ママは、あんな気持ち悪い人と、
よく友だちでいられるなぁ」 




はぁ〜〜!?
ムキームキームキームキームキームキームキームキー

あまりにもひどい!

流石に私もムカついて、しっかり指摘しました。
人が大切にしている友人を、よくもそんな風に言えるね?
本気でムカついた!もう、すぅと話したくない!
(大人気ないけど、思わず言っちゃってた)

逆に質問。
「もしママが、すぅの仲良くしてるお友達のことを、あの子気持ち悪いわ、
よくあんな子と遊べるなぁって言ったらどんな気持ち?」

でも、娘から出てきた言葉はかなり的外れでした。
「だってママは、すぅの友だちでそんな嫌いな人いないやろ?」

違う!そういう問題じゃない!!!ニヤニヤニヤニヤ
もしもの話をしてるの!
そして、相手の立場に立って考えて欲しいの!!

でも、この後何度話しても、ずっとこの調子で、
私の言いたいことは半分も伝わってなかった気がします。

私も、面と向かって悪口を言われた後に、
的外れなことしか言わない娘と話をするのが辛くなり、
結局この日は最後まで話し合えず…。
(がんばれよ、私…)

ただねぇ、娘がカレのことをこんな風に言うのは、
とってもムラがあるということもわかってきました。

良いのか悪いのか、
「カレが嫌いモード」が入ってなければ、めちゃくちゃ楽しそうにしてるのです。
この間は、モードに入ってなかったみたいで、
カレの前で、ダンスを披露してキャッキャ笑っていたし。
その姿を見ていたので、数日後にいきなり悪口を言われると、
我が娘ながら、なんだ、こいつ!?と思うこともありますチーンチーン


でもね、不意に不安に駆られることがあります。
それは、
私は男性を見る目がないという事実。
離婚もしたし、娘の父親は出産直後に逃げるし、
まぁ、そういうことですよ。
とても好きだったし、後悔はしてないけど、
周りから見たら、男運悪い人なのかも。
男性を見る目ないのかも。
(未婚で出産したとき、親とか親戚に散々言われた…)
私の歴史だし、別に気にしてるわけではないけど、
私が男性を見る目がないのを、娘は見抜いているのか?と、
思ってしまう瞬間があったりするのです。

今のカレのことは、とても好きだし、
とても波長も合うし、一緒にいてとても心地よいです。
顔も好きだし、声も好き。カサカサの手も好き。
頭もいいし、服の好みも好き。
そんなの言いだしたら、止まらないくらい素敵な人だと思ってる。

でも、娘は本能的になにかを感じて、
こんなことを言っているんだろうか…滝汗滝汗

というのも、娘の直感は凄いんです。
保育園時代からそういう傾向があって、
「絶対これがいい!」と選んだものは、
いままでなんの興味も持っていなかったもので、
でも、あまりにも欲しがるので半信半疑であたえると、
後々「あぁ!ここに繋がるのか!」というものになったり、
日常のものでも、私が選んだものより、
娘自身に選ばせたものの方が、しっくりくることも多々。

なので、普段から娘の直感みたいなものを、
私は結構信じています。

…ということは?
娘がこれほどまで嫌がるということは??

え、まさかそういうことなの!?

ドキドキドキドキドキドキドキドキ…。

いや、そこは私自身で決めさせてよ。
っていうか、そんな怖いこと考えさせないでよ。

別に、カレとはすぐどうこうなりたいとか、
どうこうならなきゃいけないわけでもないわけで。
これから長い時間をかけて、付かず離れずの関係でいたいと思う、
ささやかな私の願いが、どうか叶いますように。

今回に限っては、娘の直感は当たってないと言い切りたい!
そこは我を通したい。通させて。