白血病との日々 -2ページ目

白血病との日々

自分の気持ちを忘れないように書いてます。
それと、同病者の方が1人でも見てくれて、少しでも、何か気持ちがつながったりできたらと思います。
やっつけるぞ白血病!!

病状


皮膚病変が増えてきて

手足に痺れや痛みが出てきました




治療(11月17日~11月21日)


デキサート

サンラビン

ダウノマイシン

ロイケリン



今まで使ったことのないクスリです(サンラビン・ダウノマイシン)

効果に期待!


病状


骨髄:検査上再発していない


髄膜浸潤:検査上は、白血病細胞は出てこないで落ち着いている


皮膚浸潤:病変あり





治療 (平成23年10月14日~17日)


ノバントロン

キロサイド



体力低下により、大量抗がん剤治療ができない状態。

強さを弱めた抗がん剤で治療中。

今回は、ノバントロンという抗がん剤です。

治療の合間に一昨日から2泊外泊することができました!


初めて、加藤登紀子さんのコンサートに行ってきました。


音楽に詳しくは無いですが、その歌声に詩に言葉に人に感動しました!


登紀子さんの人生や魂が詰まっているような、歌声でした。





応援とか、励ましとかではなくて


ただただ 大きい


大きな愛に包まれるような感覚に


涙があふれてきました。





大きなぬくもりに


包まれて


沈んで


潜って


その中で


人間の小ささ 大きさ


強さを感じて


いろいろなものをいただきました。





歌を聞くことができて


お話を聞くことができて


お会いすることができて


本当によかったです!