今日も花見 | 霧島つれづれ

霧島つれづれ

鹿児島県霧島市の山奥で田舎暮らし。日々の暮らしや景色をつぶやきます。

   昨日「天気になーれ!」とお願いしたから今日は天気が
良かったですねー。ここ2,3日桜島の爆発回数が多いの

で(昨日は31回の爆発、その前は27回の爆発をしたそうです。1日にですよ。)

それもあって今日の花見は宮崎です。西都原公園。



イメージ 1
 
 (アッ 大きな画面で見たらより一層雰囲気が伝わると思
います。写真右下メガネをポチットして見てください。)


  園内には2000本の桜と30万本の菜の花が植栽され
ているそうです。残念ながら桜が2分咲き位でしょうか?

イメージ 2

まあ、園内は広いです。今日は車に積んできたチャリで
園内を回ります。これだと余裕で回れます

  イメージ 10 

  宮崎は神話の国。ここは古墳が沢山あります。
  これは鬼の窟(いわや) コノハナサクヤヒメに恋した鬼

がこの窟を一夜で造ったという伝説が残る円墳です。円墳
の周囲には土塁が築かれており国内唯一の特色ある古墳です。

イメージ 3

  みんな古墳に登ってるので私も登って、降りて来たら
「登ってはいけません!」と注意書きがありました。アチャー!

イメージ 4



イメージ 5


イメージ 6



イメージ 7


  みんな道路に尻を向けて座って弁当食べてます。
  後で分かりましたが 全日写連宮崎支部の方々だ

そうです。道理でみんなカメラ携えていました。

イメージ 8

  丸く盛ってあるのは全て古墳で円墳です。

イメージ 9

  マルチで覆った作物は何でしょう?

イメージ 11

    楽しそうですね!

イメージ 12

  西都名物アユの塩焼きを頂きました。1匹400円。

イメージ 13



イメージ 14



イメージ 15

  弁当を持って行かなかったのでレストランで「まほろば
御膳」を頂きました。582カロリーと書いてありました。

イメージ 16



   この辺の田んぼはほとんど田植えが終わってます!


イメージ 17


   西都を後にして、帰る途中で宮崎市高岡へ。
   天ケ城開門さくらまつりが行われていました。

   かつての「高岡ふるさと産業文化まつり」が発展して
 このような名称になったようです。




イメージ 18



イメージ 19

ここの桜も満開にはなってませんでした、5分咲き位で
しょうか?


イメージ 20



イメージ 21

駐車場からはシャトルバスが出ており、当然帰りもバスに
乗って帰ります。何れのバスも満車運行しておりました。

イメージ 22

鹿児島に比べて宮崎はPRが上手いと感じます。
??の古代の歴史をうま~く利用して祭りを作っている

ように見受けます。そこへ行くと鹿児島は下手ですね~。
鹿児島も原石を磨けば光ると思うんですが、磨く者がいな

い。いつまでたっても殿様商売みたいなことをやってます。
いい考えの者がいても足を引っ張るんですねー。

もういい加減に若者に任せたらどうやねん!!