ほぼ4年間毎日使ってたハンドメイドの相棒が

ついに買い替え時が来ました。



今まで使ってたのはティファールのイージープレシング。



















付属のタンクに1リットルも水が入るから、丸一日スチーム出しててもへっちゃらでした。


しかも勢いがよくて、アイロン台のバキュームとも好相性!


っとここまでは良かったんだけど、最近焦げ付きが取れなくなって

生地にひっつくようになってしましました。。







なんとかだましだまし使ってたけど、もう限界!



ってか毎日使ってるものがこんなんじゃ駄目だ!


私の大好きなアイロンの時間がだんだん億劫になってきてる。。


ってなわけで、勢いで買いました。


これ









ドイツのメーカー、DBKのアイロン【THE ACADEMIC】

見た目はとってもステキ♪ これこそアイロン!






これはティファール買う前にどっちにしようか悩んだ片方でした。


私のアイロンを選ぶポイントはスチーム力と本体の重さ。とコードレスじゃないやつ。

スチームと本体の重さでプレスしてしわは伸びるのです。


ティファールはスチーム力、DBKは本体の重さ。どちらも甲乙つけがたく、

迷いに迷った末にとりあえずスチーム力をかってティファールにしたけど、これの弱点は

本体の軽さ。スチームだけでは納得いく仕上がりにはなりませんでした。


DBKは本体が1.5kgあり、プレス力は好!

スチームもまあまあ。何回もお水を足さなきゃいけないのはちょっと面倒だな。


またしばらくこれで楽しいアイロンの時間になりそうです。