ランチタイム。お弁当屋さんの向かう道中。建築とか車とか服とか、、、デザインはどうなっていくのかな?文化って関係してくる?なんとなくいつものやりとりって、そこらへんを放っておいてバッサリとしてるし、そもそも物質でない連中はデザインとか興味ないのかも。。。。と思っていると、、、



リタ
デザイン、そのものフォルムはエネルギーをより伝えやすい方向に推移していきます。

いつか
流線形とか。。

リタ
そうです。衣服に関してもそうです。より機能的に動きやすい方へと変わります。機能的、動きやすいというのはエネルギーが流れやすいということです。

エネルギーからみますと、全てのもの、あなたがた人間もひとつの渦みたいなものです。入ってきて形という渦をなして出ていくエネルギーです。流れが良いというのは、その渦の流れです。究極的には物質でなくなりエネルギー体のみ、さらにはエネルギー体も消えるという事になります。

いつか
権威を象徴するようなデザインは、とても装飾的ですし、フォルム自体は確かにシンプルになってきてます。でも装飾自体は常に今でもありますよね?

リタ
権威の象徴としての装飾はエネルギーを集中させるため、言い方を変えるとエネルギーの流れを偏らせ流れを悪くするためです。

いつか
建物におけるモダニズム建築は?機能主義といわれ、フォルムもシンプル。しかし、ファシズムなどの権力の象徴としても使われた。。。

リタ
あれはいわば大がかりな機械です。そして、権力の象徴としてつくられた建築物は、そのフォルムのラインがシンプルであっても、その構造・構成はとても閉鎖的で威圧的につくられています。教会も同じ類です。モダニズムにおいては、むしろより開放的な建築ができあがっているはずです。

(※いろんな建物を思いだす。ファンズワース邸、バルセロナ・パビリオン、サヴォア邸、、、)

いつか
なくはないけど、かなりモダニズム建築は重厚で閉鎖的な空間も多い。。。日本はむしろ閉鎖的に変化した。。。

リタ
それは、技術とその時代の法律や生活思想の変化の影響があります。それに建築は思想としていかに流動性やオープンな関係性を示唆しても、建築物が持つ潜在的な自立的したプライドのようなものがあります。それは建っていること自体、空間を内部と外部にわけていることにみても、もってうまれた閉鎖的な部分です。

いつか
まあそれでも、よりシンプルな構造、フォルムになったことは確かかも。。。今は解放的な建物も多いし。乗り物やファッションはわかり易いなあと思います。その時代に流行があるにしてもフォルムはシンプルになってきてます。ファッションも権力や思想と繋がることが多いと思いますけど、そんな中、ココ・シャネルなんて功績大きいですよね。(※ブランドというのではなく、衣服デザインの革新その思想として)

いまでは機能性のある衣服がでてますし、スポーツウェアはまさにエネルギーの流れを意識してます。たまに野球って、もっと別のスタイルはないの?と思う事もあるけど。。。
でも装飾はなくなってないですよね?

リタ
個人の趣味嗜好はあるにしても全体としてはフォルムのシンプル化の流れはかわりません。しかし、装飾という意味では一概にはいえないところがあります。それは文化ということとも関わりがあります。装飾はただ権威だけでなく、自然への尊敬、美への憧れ、エネルギーを借り身に着けるという発想、生殖、、恋愛といったほうが響きがよいでしょうか?さまざまな要素が関係してきます。

それは、あなたがたが住む環境によるものです。特には地球は生命とエネルギー、色彩に満ちています。その中で感性は刺激され育てられてきました。その感性が文化をつくってきました。その感性はあなたがたのものとして、持ち続け育まれれば良いと思います。

幼児の脳の発達段階に色彩の乏しい空間にいると脳の発達やその後の感性・感情の発達に影響があるのはご存知だと思います。それと同じで、装飾は環境とその中の感性に依るところが大きいです。

-------------
リタ
これから素材などテクノロジーが進めば、建築もファッションも乗り物ももっと変化していきます。衣服はもっと機能的になります。耐放射線性、耐候性が増してきます。建築もその素材はもっと軽く丈夫になってきます。蜘蛛が強靭な糸をだす研究を応用した技術から炭素繊維をしのぐ強度の繊維から建築、乗り物のボディがつくられます。強化セラッミクとあわせてつかわれるでしょう。

-------------

いつか
で、先ほどからお話していましたが、あなたはどなたですか?

リタ
笑、私はあなたが嫌いなプレアデス人です。リタといいます。

いつか
知らぬ間に、、不覚、、、でも、べつに嫌ってはいませんよ。・・・・今気づきましたが、あなたの後ろ野次馬がいるようですね。

リタ
ええ、興味があるようです。スティンガーと呼ばれたあなたがどう話をするのか。

いつか
ファッションの話とかしてるうちは、何もないですよ。。。
何かあれば、ご希望どうり毒針がでるかもしれませんよ笑。
なんというか、思惑はなんであれ、様子見ですよね?

リタ
そうですね。お話できるかわからなかったですから。

いつか
何をいうやら、、、知らん顔して、話してたじゃないですか?


----------------

エッフェル塔を意識したとかいう話もありますが、そのフォルムはほぼ機能的な視点からつくられた東京タワー。しかし、あれこれ装飾を施したものよりも印象的です。
いろんな意味で送受信、網を張る役目の東京タワー。東京タワーを見ると、たまにランボーの詩「いちばん高い塔の唄」を思い出すことがあります。きっと、これもいろんな意味で東京の象徴だからなんだろうな、、、と思います。
それでも東京タワーってみつけると、いつも嬉しいのはなぜかなあ?


昨日、仕事の後の東京タワー