御嶽山の噴火で、

犠牲になられた方々の身元がだんだんと公けになり、


今夜のニュースでも、

小学生や大学生、

お父さんと息子さん、


まだまだ働き盛りの

山が好きなお父さんなど・・・・


そこに、

大変深い悲しみを感じております。


交際中の若いお二人の

お父様が、たびたびインタビューに

答えてらっしゃいますが、

見ていられないほど、悲しみが伝わってきます。


先日の広島の土砂災害のときも、

新婚さんで、身重なご夫婦を懸命に探す

お父様がいらして、

その姿と重なってしまいました!


残された方々の想いは、

相当なものでしょう。


ご冥福をお祈りいたします。


そんな御嶽山・・・

実は、登山した経験があります。

岐阜県側の、平地、低いところからスタート。


両親と、その友人たちとともに、

山頂の山小屋で宿泊。

丁度、翌日が閉山式で、

神社へ詣でました。


夜の星空は、今までに見たことないくらいの

神秘的な星空で、

母と、岩を上ってみあげたあの空のことは、

一生忘れない思い出になっています。


そんな場所だったこともあり、

今回のことは、身につまされました。


まだまだ捜索も続きそうなので、

救助の方々も、無事でありますようにと祈ります。




さて、今日のSちゃん~です。


今日は、幼稚園の祖父母参観日でした!


Sちゃんちは、誰も行けないとのことで、

メインの給食体験会も、不参加。


行ってみると、父兄、祖父母が来てないのは、

Sちゃんちだけでした・・・。


園長先生が、ずっとそばにいて、

肩たたきゲームや、

手遊び、スタンプラリーも一緒にして下さってました♪


でも、時々大きな声で

「わたしんちね~だれも来てないんよ!」と

言っている声が聞こえてきます。


さみしいんでしょうね・・・。

私がSちゃんの立場だったら、

私だけ、だれも来てくれてなかったら、

やっぱりさみしい・・・。


給食の時間、

いつもはみんなの園長先生(女性)~だけれど、

今日はSちゃんの園長先生~のようで、

みんなに、

「園長先生が一緒に食べるのよ~♪」と

ふれまわっていました!


かなしそうにしてたらどうしよう?と心配してたけれど、

Sちゃん、元気に過ごしていたので

よかったよかった♪


本日は、ラーメンでした!

三女の、これはちょっと少なすぎでは?

この倍もあるお子さんもいたので、

運だとは思いますが、

(先生が盛り付けて、子供当番が配膳してくれる)

これは母としてはイタダケナイカト。。。


2014100217440000.jpg
私のはこれ


2014100217460000.jpg
お汁に、麺を入れて食べます。

三女に、汁をあげたら・・・


2014100217440000.jpg
これで、私のほうは

まだ麺が半分残っています!



私が子供のころは、

家が商売をしていたので、

幼稚園や学校行事、母が来てくれて一緒になにかをするってことは

あまりありませんでした。

来ても、弟と半分参観。


年子の弟のほうに、

力を入れていたような気がするので、

子供心にあきらめていたような・・・・。


祖父母も、

一緒に商売してたから、

日曜休みは無く、

年末年始もお仕事でした。


一緒にどこかへ行ったりというのも

あまりなく、

両親、祖父母共に

子供に顔を突き合わせてくれるってことが

ないまま、大きくなりました。


だから、母になり、

子供たちに精いっぱいのことをしようと

潜在意識の中で思っているんだと思います!


それが、参観日や行事でできている!

たとえ、結果はどうあれ、

できている!

夫のおかげで・・・。


専業主婦でいられることの幸せを感謝を、

もっともっと感じなければいけないなって思います♪


思うそばから、忘れていますがね・・・。


うちの子たちは、私の子供時代と違って

本当に恵まれている(金銭やものではなく)なあって

思います♪時代もね・・・。


私も夫も、

そうすることによって、

子供との思い出と言う素敵なものを

もらっているのでしょうね!


豊子さんが(ジャーメインさん)おっしゃってくださいました!


「人のお役にたつことをするという願いは、

4人も子をこの世に生み出していることで、大仕事をこなしている!

考えなくてもいい」


なんですって♪


(豊子さんからの鑑定報告は、こんどブログにしますね♪)


あの、産みの苦しみ×4回

空へと戻って行った赤ちゃんの処置&心の傷×4


そっか、そういう流れで十分なんだな・・・。


人のお役にたてること、ブログからでもできるのならば、

自分がやりたい、書きたいことで自然と無理せずできるのかな?


今後も、みなさま

あたたかく見守ってやってくださいませ♪


宜しくお願いいたします。