結構前の試合ですが観戦記をお伝えします。

今日は?ホームで群馬戦。歴史あるチーム相手にどう戦うか注目のしどころだった。岐阜のスタメンは宮沢、ナザリト、三都主アレサンドロなど連戦戦ってきた選手をベンチスタートにさせ遠藤、水野、杉山をスタメンに入れやや抜いているメンバーで試合に臨んだ。群馬から移籍してきた中村英之もベンチに入り楽しみな一戦。序盤は群馬の小林らがゴールを狙うが決定機をのがしチャンスを作れない。一方岐阜も徐々に攻めだし得点がうまれる。前半32分髙地が蹴ったボールがゴール前へ中で岐阜の選手が倒されPKを得ました。それが写真上。難波が蹴りました。なんと難波はPKを蹴ったのが大学の最後のPK以来久し振りのPKだったそうです。

岐阜イレブンも手荒い祝福(笑)追加点を狙いに行きます。


この選手ゴールも取れる、笑も取れるこんな選手はなかなかいないでしょう。

後半に入ると遠藤に代わりナ・ザ・リ・ト・を投入。チームも超攻撃型に変わります(笑)

しかしナザリト・・・決定的場面を何度も作るもキーパー真正面のボールばかり…結局ゴールは生まれませんでした。試合はこのまま終了1-0で何か物足りない試合でした。


雨の日でもこんだけ集まりました。昨年までと比べると好調、開幕から比べるとだんだん減ってきています。これからだんだん増えていってほしいですね…