お久し振りです。常にわたわたしている(内)です。
最近は宣伝部長のSakumaさんが一生懸命ブログを更新してくれているようで、多少は活性化している編集部ブログですね。もっと更新頻度が上がる様に頑張りたいと思います!

個人的には(Og)さんの植物観察日誌がどうなったのか気になります。編集部にあのネギが見当たらない…。

最近、凄くBL充したので、その話をちょっと。

先日(O)さんに志水ゆき先生の「LOVEMODE」を借りました。
久し振りに開眼。翌日には愛蔵版を全巻買っていました。

そう!BLってこういう事ですよね!こういう事だった!
攻めは凄いお金持ちで、権力も持っていて、背が高い、スポーツ万能、天才、ともかく男としてのステータスが完璧でしたよね!壮絶な過去があったり、記憶喪失になったりの大スペクタクルで、作品を読み終わった後の高揚感や満足感、この感覚を暫く忘れていました。あ、それと当たり前の様に登場人物が総ホモですね。これぞ、BLだよなぁ。

最近のBL作品はより現実の世界に近付いてきていて、それはそれで凄く萌えるのですが…最早、社会派とも言えるような作品も多くありますよね。うちでオリジナルBLラインを担当している(O)さんと語り明かした結果、全部をBLと称するのではなく、同性愛作品とBLでジャンルを分けたほうが良いんじゃ…なんて話に発展しました(笑)

夢を見る事が出来るBL、良いですねぇ。

上記の志水ゆき先生の「LOVEMODE」は今はなき、ビブロスさんから発行されていましたが、現在は新書館さんから愛蔵版が出ています。BLがお好きな方には何を今更と笑われてしまいそうですが、まだ読んだ事が無いという方は凄くオススメです。本当にビブロスさん凄いよ!格好良いよ!BE×BOY万歳!ってなる事間違い無し。少なくとも私はBE×BOY作品を再度買い漁ろうと決意を新たにしたくらいです(今はリブレ出版さんが引き継いでいますね!)

はい、思いの丈をそのまま書いていたら全然自社の宣伝が出来ていない、まさかの展開です。別に誰にも頼まれていないのに、知らないうちにBE×BOYの宣伝隊長みたいになっていました…あわわ…。

先輩方から激しいツッコミが入る前にうちの新刊も宣伝しておきます…!

Sakumaさんが担当している「ブルーファイアMAX」が今月の24日に発売です!
本当に色々MAXな内容です!ページ数の増量!描き下ろしイラストのポストカード付き!更に表紙イラストがすっごく綺麗!盛り沢山!まさにMAX!詳しい事はまたSakumaさん本人がブログに書きにくるかと思いますので、乞うご期待!

次のジュニアは10月13日発売です!今月はお休みですよ!

(内)