秋といえば・・・
食欲読書
紅葉
芸術
お洒落
というワケで、今回は音楽鑑賞をしている、お地蔵さまを描きましたっ
そして・・・ちょっぴり、お洒落もんふっ
ちょうど、この季節、鮮やかに咲きだす彼岸花とともに・・・
白や黄もステキですが、今回は赤だけデス
彼岸花は強い生命力があるそうですが、
よく、お墓や田んぼで見かけますよね・・・
あれは、有毒性や悪臭を利用して、色々と守っていたんですね
知らなかったデスっ とほほ
別名、曼珠沙華の“天上の花”という意味では
おめでたい兆し
だそうデス
花言葉は色々あるようですが・・・
ワタシとしては【情熱】としておきマスっ
関東だと・・・埼玉の巾着田や、神奈川の日向薬師付近が名所ですが
残念ながら行ったコトがありません
“秋の夜長”といいますが、夜に限らず時間はとっても大切で、
ムダに使ってはいけないと思いマス
そして・・・ゆるりとした時間の中にも
意味のある深いモノは転がってがっていると思うので、
ちょいと、コトバを添えてましたぁ
みなさま、素敵な秋を楽しんでくださいませ
ちなみに22日は十五夜で、23日は満月デス