イラスト “ 蓮華ノ想ヒ ” | ゆるり no 小部屋 ~夢見る風船~

ゆるり no 小部屋 ~夢見る風船~

コトバの温もりに“想い”を込めて

コドモの頃、田んぼや川で遊んだものデスすまいる

稲の残った部分を踏みつけると

『ざくっ、ざくっ・・・』と音がして、それが面白かったり田んぼ

凧上げをして駆けまわったり凧

川や用水路で生活している生きもの達と遊んだり

そうそう・・・ヒルにはよく血を吸われたものデスあはは…

タニシ・フナ・おたまじゃくしetc.・・・あっビックリマークゲンゴロウ

少し大きめの川では、なまずやカメを見たコトがあるしなまず kame

狭い通学路の真ん中には、とぐろを巻いたヘビがいたコトもへび

たっくさんの、おたまじゃくしをペットにした時おたまじゃくし

その後、バケツから巣立ち、田んぼへと帰る姿には感動したなぁかえるかえるかえる

そして、レンゲソウを摘んでは首や頭に飾ったものデス嬉し泣き

蓮(ハス)の花に似た草なので“蓮華草”と書くそうですが

いくつかある花言葉の中から・・・

【アナタがいるからワタシは幸せ】が、ワタシは好きデスはーと


我が身を、たくさんの“生(セイ)”に捧げる蓮華草・・・

慎ましさと天晴れな姿に魅了されマスうるうる

今また、レンゲソウが見直され始めてるとか?red

一面に咲く春の風物詩を心待ちにして・・・クローバー


  
ファンタジーいらすとno小部屋~夢見る風船~-蓮華ノ想ヒ


   花言葉

      

    【アナタがいるからワタシは幸せクローバー





ダッコちゃんは、もちろん持ってましたチョキ (注初回ブーム時ではありませんあはは…)