大切なひとを想う・・・ | ゆるり no 小部屋 ~夢見る風船~

ゆるり no 小部屋 ~夢見る風船~

コトバの温もりに“想い”を込めて

今この時間・・・

遠い地にいる私の大切な人が、生死をかけて手術をしています四葉のクローバー

気になって落ち着かないので、これを書いています・・・汗



私以外でも、今この時・・・

大切な誰かを想って四葉のクローバー

心配したり どきどきしたり 哀しんだり 喜んだり・・・しているのでしょうね四葉のクローバー




その人と出会って・・・20年は過ぎました

最初から、いい思い出より・・・つらい思い出の方が多かったかなあせる

その人からのコトバに深く傷つき、一生許さないビックリマークと思った時期もありました

今思えば・・・そんなつもりで言ったわけじゃなかったのだろうけどあせる

言いまわしで、良くも悪くもなってしまう汗


コトバは凶器”だと耳にしたことがありますが

深く考えもせず口から出た“コトバ”で、人はもろくも傷つくしょぼん

今の時代は、文字もそうですねあせる


でも私は“コトバのもつ・・・本当の深さや不思議さが大好き四葉のクローバー

カラオケでも想いを込めるせいか・・・つい泣いてしまうことも汗




年月も流れたし、私も年を重ねたせいか・・・

恨みは消え、愛おしささえ想えるようになってきました四葉のクローバー

私のイラストで【寛恕】という作品があるのですがアート

恨みの消えない自分・・・それが廻り廻って注意

自分のこころは、醜くなっていきましたあせる



寛恕】 ココロが広く思いやりがあること

広いココロで許してやること

明治生まれの日野原重明氏の著書で知りました本

先日のブログの【セレンディピティ】もそうです目



人間だから、イライラも不満もあって

怒りや暴言をはくこともあるのですがあせる

100%廻り廻って・・・自分に返ってくるものだと私は実感しましたしょぼん





その人だけじゃなく、今この時、何かと闘っているかた・・・

とっても多くいると思いますかお

ただただ・・・無事を祈ります 四葉のクローバー四葉のクローバー四葉のクローバー四葉のクローバー