みなさま、こんにちは!
fusaeです
昨日は保育修行に行きました。
行き先は茨城県にある
認定こども園「竜ヶ崎幼稚園」「竜ヶ崎保育園」です。
ここで行われているこころキラキラセミナーにお邪魔しました。
たっぷり2時間
歌有り、
絵本有り、
脳科学の話有り、
素晴らしい内容のセミナーを学ばせていただきました。
内容について、しっかり書いたのですが
うっかりミスですべて消えました
そしてランチタイムでそのまま、みなさんと給食をいただきました。
なんと!
園長先生お手製の「千枚漬け」と「カクテキ」も
保護者たちがあっという間に片付けて、
午後は公開保育の参観です。
園長先生は
またもやギターと楽譜と譜面台と絵本を持っていきます。
年長さんの保育室に行きました。
素晴らしい集中力と優しさ。
車椅子のお友だちがいます。
クシャミをしたらすかさず、
隣りの子がタオルで拭いてあげていました
(先生より素早い!)。
「考える力」が育っています。
起業で動く中、
久しぶりに保育の時間となり刺激になりました。
こどもたちや先生、保護者のかたがたから
YouTubeやブログを読んだり、観たり
してしてくださっていることを聞きました。
嬉しいです。
認定こども園竜ヶ崎幼稚園には美術館があって、
3月2日~3月13日まで
「真鍋武ー記憶の中の記憶ー」という
展覧会が行われます。
行きたい!というかたは連絡くださいませ。
こんな素敵なパンフレットを毎回作るそうです。
「保育は思いがないとできません」
「今は若い先生が ”言われたことだけやりたい” という人が増えてしまって」と主任の先生が帰り際におっしゃった。
思い=愛情 だと思います。
「言われたことだけやる」人を育てたのがこれまでの日本の教育ですね。
それでよいのでしょうか?
多忙な園長先生が
「水野谷さんの施設ができたら行くね」
と言ってくれました
きっとギターを持ってくるんだろな~
Facebook「水野谷房恵」で検索
みんなのおうち保育園をどうぞよろしくお願いしますニコニコ http://moh-moh.jimdo.com/
~ありがとう基金(みんなのおうち保育園設立賛助金)について~
8年前に、当時小学6年生と2年生の娘たちを引き取りひとり親となりました。それまでもポツリポツリと音楽活動やステージのプロデュースはしていたものの「また歌ってくれるの?」というかつてのファンの方からの言葉でステージへ本格復帰しました。それからとうもの、いただいてきた出演料はすべて蓄えていました。
2012年のステージだったと思います。コンサートで歌を聴いてくださったある県議会議員さんから「いいお仕事ね。歌をうたって“ありがとう”ってお金をもらえるんだもの」と言われました。私は「あなたこそ偉い職業をされているじゃないですか」と言いました。彼女は「私たちは1軒1軒に頭を下げてお願いをしているの。あなたは歌をうたって感動を与えてお金をもらえるんだもの、素晴らしいわ!」とまた言いました。そして私は「なんて素晴らしい職業だったのだろう」とあらためて“歌うたい”という自分の職業について深く考えたのでした。と同時に「人が“ありがとう”と言ってくださったこの、まごころのお金を保育園の設立資金にしよう!」預かる子どもたちには「あなたたちはたくさんの人たちの“ありがとう”というお金で大きくなったのよ、きっと皆さんのお役に立つおとなになってね」保護者には「たくさんの人のまごころで建てられたこの保育所で私たちと一緒に頑張って子育てをしていきましょう!」と言って世界に誇れる日本の保育を始めよう、と思いこのお金をありがとう基金とすることにしました。8年間の出演料は100万円になっていました。
8年間うたって貯めた100万円と皆様からの寄付金協力をお願いしたいと思います。どうぞ、みんなのおうち保育園の協力者となっていただけますよう、よろしくお願いいたします。
2014年12月21日
みんなのおうち保育園 創設者 水野谷房恵
http://moh-moh.jimdo.com/の賛助会員募集のページからお願いします!