マンホールカードサウナーのmahoca

マンホールカードサウナーのmahoca

マンホールカード収集
サウナ,ダムカード

どうもこんばんは!

 

「マンホールカード」と「サウナ」を愛する20代

mahocaと申します。

 

さて,今回は「マンホールカード」の話題です。

本日「2023年 12/15(金)」は,

マンホールカード第21弾配布開始日です!!

 

はい,この度新たに初参画となる16自治体を含む

34種のカードが,発行&配布開始されましたー!!

 

もちろん,北の大地北海道でも

新たにマンホールカードが配布開始になりました!!

その市町村は,

「北広島市」「恵庭市」です!!

どちらの市も,すでにマンホールカードを配布している市です。

 

北広島市は,マスコットキャラクター「きたひろまいピー」が描かれた

マンホールがカードになったもの(第6弾)

恵庭市は,かわいい動物や地域のお花が描かれた

マンホールがカードになったもの(第13弾_配布修了,第21弾)

 

なので,今回は新たに追加された形になります。

 

本日,恵庭(道の駅)には午前9時,北広島(Fビレッジ)には午前10時に,

しっかり現地に行って,貰ってきました!!

 

さっそく共有します(笑)

では,その新しく追加されたマンホールカードをご覧ください!!

まずは,「恵庭市」から...

Oh...あまり第13弾に配布されたものと変更された点はないような...

ちなみに配布場所は,「道の駅 花ロードえにわ」のすぐ裏手にある

「(はなふる)センターハウス」という建物の窓口で配布しています

 

 

ここで,第13弾のものと比較してみましょう!!

それがこちら!!

よ~く見ると,変わってるところありますね!!

なんだか「間違い探し」をしてるみたいです(笑)

 

2020⇒2023になってたり,ジャックオーランタンとアルパカのデザインが少し変わっていたり....

ちなみに裏面比較はこんな感じでした!

若干変更されてますね!!

(右が今回配布開始されたマンホールカードです,しっかり「001」貰ってきました👍)

 

続きまして,

「北広島市」は...

こんなマンホールカードです!!

すでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが,

そうです。ファイターズの新球場がある「Fビレッジ」のロゴが

描かれたマンホールがカードとなってます。

 

(余談ですが本日,15分前に配布場所で待って『1番目』に貰いました!

正真正銘日本で1番目に入手したのが筆者です👍※なんの自慢にもなりませんが...

 

配布場所は,Fビレッジ内にある「HUB HOKKAIDO SELECT SHOP」で配布しています!

建物内には,「THE NORTH FACE」 やカフェ「poool」などが入っています。

 

 

 

※マンホールカードを貰うには,アンケート回答が必要!!

①QRコードを読み取る

②現地に置いてある紙に記入する

 

マンホールカードになった実物のマンホールは,Fビレッジ近くにあり,

配布場所から少し離れたところに敷設されています。

 

また,北広島市役所の4階に行くと,実物のマンホールが展示されています!

今の時期,北海道はとても寒いので,

お時間があれば,温かい市役所の中で,じっくり実物を見るのも良いかもしれません...

こちらも写真を撮ってきましたので,共有します。

 

ここだと,「きたひろまいピー」が描かれたマンホールも展示してるので,一石二鳥ですね!!

 

最後に,今回配布開始されたマンホールカードを並べたものを,共有します

【表面】👇

【裏面】👇

 

さて,今回は北海道で新しく配布開始されたマンホールカードについて取り上げました!

 

第21弾の北海道配布分は,北広島市と恵庭市なので,

札幌在住の方でしたら,比較的近距離の移動で済みますし,

道内の方でも,札幌観光やファイターズの試合観戦のついでに,

記念や思い出に1枚!!ってのもいいかもしれませんね!

道外のコレクターの方も,新千歳空港から札幌に至るまでの経路の途中なので,入手しやすいかもしれません

 

ぜひ,恵庭市や北広島市に訪問されることがあれば,

新しく配布開始されたマンホールカード,ぜひ貰いに行ってみてはいかがでしょうか!?

 

以上,mahocaでした!!