当初10連のあった14日に行く予定でしたが台風の影響でウヤ。

増結はないがとりあえず飛騨路へ。

まず、飛騨金山~焼石にあるダムや信号所へ行ったが、ダムは大雨の影響か茶色く濁っておりやる気が起きず、

信号所は、前車停めてた場所に車が置けず断念。

焼石~下呂の鉄橋俯瞰に行ったら木々の成長で撮れず、予定していた場所は全滅。

とりあえず撮れればいいやとロケハンし、下呂~禅昌寺へ。

まずは、キハ25を。

 

続いてHC85系。

晴れたり曇ったりを繰り返していたが通過時は晴れてくれました。

 

今度は、上呂~飛騨宮田でHC85系

 

さらにロケハン、ここでひだ同士交換があるので不安でしたが、順光なので邪道ですが渚駅で。

キハ25とまさかの増結されて6連できたHC85系。

 

そしてひだ同士交換。

 

続いてキハ85系は、飛騨一ノ宮でまた駅撮り。

 

続いて久々野~飛騨一ノ宮で。

 

今度は上と同じ区間で花を絡めて。

1号が増結されていたので淡い期待をしてみたが、所定の7連。

 

暑いし、撮る所ないし10連がないのが確定してやるきが起きず、ラストカット渚~久々野でHC85系。

キハ85撮りに来たのにHC85系を撮りに来た感じになってしまいました。

今度は10両があるときに行きたいです。