土曜日の青森着のはまなすが重連というのでドラ割を使って今年初の青森遠征。
まずは、ナックの牽くカシオペア。
セッティングしようとしたら来てしまい手持ち。

セッティングしようとしたら来てしまい手持ち。

次は移動して、関東ではおなじみの3054レをパチリ。


お目当てのED79 14+9の重連はまなす。
レア?な白いはまなすのマークで来ましたが、赤いほうが良かったです。

レア?な白いはまなすのマークで来ましたが、赤いほうが良かったです。

次は、EH800-9号機です。


続いてEH800-6号機。ここでのこの日は晴れたり曇ったりとコロコロ天気が変わり貴重な順光カットに…


次は、789系と485系。
この日の789系は増結している列車が少なかったです。


この日の789系は増結している列車が少なかったです。


この日のラストはEH800-6の牽く99レです。
つくづく白ナックが消えたことを痛感。

つくづく白ナックが消えたことを痛感。

この日は、天気もいまいちだし、眠いので土曜日はこれで終了しました。