今日は、夜行もないので遅めにワシクリに出勤?

今日は、配8592レからスタート。
空コキながら荷ありだったのでパチリ。
イメージ 1


次は、3064レです。
イメージ 2


3086レは省略し、ワシクリラストカットは、8584レのタキです。
短いながらタキもぶら下がってたのでパチリ。
イメージ 3


この後は、友人に会いに熊谷へ。

そうしたら、ゆうぼうさんから、配6795レにムドでキンタがくるというので、数年ぶりに、友人とクマギョウ下りアングルへ。

顔は見えませんが、門司キンタ初ゲット。
イメージ 4


ゲッパチキの情報もいただいたのでそのまま居座り高崎操工臨ゲット。
このときはうすい雲がかかってました。
イメージ 5


これで撤収も考えましたが、30分くらい待てば、よく銀タキが付いてる5883レがあるのし、某サイトにも単機とは出てなかったので待っていると荷ありで登場。
予想通り銀タキも連結されており数年ぶりに銀タキゲット。
欲を言えばピカピカなうちに銀タキが撮りたかった。
イメージ 6