昨日は、仕事で疲れてるのにいつもの時間に目が覚めてしまったので、撮る予定がなかったホリ快富士山を撮りに、クリコガのカーブへ。

お仲間さんの画像だと、裏被りしていたので縦撮りも考えましたが、被ったら被ったでいいやと普通に構えたら、普電が完全に見えなくなってからやってきました。
イメージ 1


この後3085レを撮りにワシクリへ行って一時帰宅し模型いじり。

午後は、DEの廃回があるので再出勤。
曇ってたので上りの定番でゲット。
イメージ 2


この日は3054レまでやって撤収。

今日は、チキが下るというのでワシクリへ。
アングルは、サイドか正面か迷いましたが正面で構えたけどやっぱりサイドの方が良かったかな?
イメージ 3


次は、約半月ぶりとなる上りカシオペアです。
イメージ 4


2レは遅れていたので撮らず。

そしてラストカットは、EF64の黒磯訓練です。
あけぼのの間合いだからマーク付きを期待しましたが、鉄対策のためか、ご丁寧にマークは外されてきました。
イメージ 5


いつもなら3086レあたりまでいるのですが、ゆっくりしたいので買い物して帰宅しました。