昨夜、トラックのイベントから2時頃帰宅し、場所取りはしてありましたが朝5時前に起床し、武州荒木~東行田へ。
一つ目のお年玉は、普段営業運転熊谷以東に入ることはないパレオの客車が入線してきたもので、送り込みはデキ104先頭で現れました。
イメージ 1


次は羽生発の営業列車で、客車に合わせた塗装に変更されたデキ201が牽引。
今日初めてこの塗装見ましたが、見慣れないのとデッキまで金色塗装なので違和感が…
イメージ 2


この後は、高速でワープして烏山線へ。
そして2つ目のお年玉は、今回が初となる、タラコとツートンのゴールデンコンビ?です。
イメージ 3


次は追っかけて滝駅手前のカーブでパチリ。
イメージ 4


次は烏山からの列車で滝を絡めて撮影してましたが、飛沫で虹が出てて、時間がたつにつれて見える位置が変わってたので入れようとセッティングし直してたら来てしまい、あわてて押したらこんな結果に…
イメージ 5


最後は追っかけて撮影。
イメージ 6


最後になりましたが、今年も気の向くまま駄作を量産して行きたいので今年もよろしくお願いします。