鉄道撮影終了後、青森へ戻り、R103で奥入瀬渓流へ向かい始めて山を登り始めたらポツリポツリと雨が。
上るにつれて木々たちが色づき始め、酸ヶ湯温泉付近は、これからが本番ですが赤や黄色と色づいてました。

まずは、邪魔だよ!!。と思われるでしょうが、紅葉をバックに相棒をコンデジで。
イメージ 1


つづいて山だけをパチリ。晴れてればもっと色が出たんでしょうけど…(泣)こちらもコンデジです。 
イメージ 2


次は、酸ヶ湯温泉からちょっと登った所にある地獄沼です。ここからまじめに一眼で。
イメージ 3


一度、十和田湖へ抜けてから、Uターンし、銚子大滝をと思ったら激混みなのでパス。
そのまま奥入瀬渓流でパチリ。
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6


そして青森へもどり中央埠頭側から、アスパムと青森ベイブリッジを。色が変化するとき、ミックスした色になりますが、白、青、緑、橙4色を撮影しました。この後駐車場へ行き、1時間ほど仮眠してから、列車を撮りに青森駅に行きました。
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10