今日はふるさとチョイスCaféで開催の鎌倉市イベントに行ってきました。
参加したのは日本で初めてロースハムを作った鎌倉ハム富岡商会による 「 部位ごとに味わう骨付きハム 解体試食」。
13kgもあるそうな
少し前に着いたのですがすごい人!
豊富で全国区で有名なお品達が所狭しとレイアウトされてもいて熱気がすごかったです。
鎌倉小川軒、アマルフィイ、鎌倉山倶楽部、などなど
試食した部位は、「ランプ」、「すね」、「しんたま」、「内もも」、「外もも」の5種類を分厚くスライスして下さったもの。
13キロという大きな塊肉を部位ごとにカットし、その食感などを説明してくれました。
食べ比べると微妙な違いがわかりますが、細かな違いを表現すること、私には難しいのでご勘弁を、、、
でも一つ言える事はフレッシュで「、パン、チーズ、ワイン下さいませんか
」と言いたくなるほど味わい深かったです。
鎌倉は都会から近く電車でも行けるので、ガラス工房、陶芸などの体験型の返礼品をデートや自由研究などで利用してはどうかとおすすめなのですが、、、
これからの時期はお歳暮!
「誰もが知っている」、「通な人に喜ばれる」お品がたくさんあります。
来月開催のふるさとチョイス大感謝祭にも鎌倉市さん参加されるそうなので、宜しければ訪ねてみて下さいませ
自治体名:神奈川県鎌倉市 ★