これ、行って参りました
↓ ↓ ↓
一緒に行ったのは久しぶりに会う女友達。
行く前にサラダメインのランチをおなかいっぱい

北見市のオホーツクビール、山ちゃんの甘酒、鹿児島県肝付町のロケットアイスを購入。
岐阜県八百津町のはちみつゆず酢を試飲。
この瓶、オサレ
ビールってグビグビ飲むものだと思ってたけど、味わって飲みたいな~って初めて思えるものでした。一週間の終わりのご褒美って感じ。
桃シャーベットとアイスの二層仕立て。ももがガツンと感じて
大人女子向き
この他に山形県最上町の濃厚アイス、兵庫県朝来市のくずアイスも気になったし、子供が喜びそうな岐阜県関市の刀の形のアイス、色々ありました。
アイスを欲する暑い季節が来る前に、気軽に食べてみて決めてもいいかもしれませんね。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
そして、この日の最後。
女友達とお別れした後は長男と合流し、青山にある「ななや」の実店舗でまたまたアイス
「ななや」さんは以前紹介した静岡県藤枝市の抹茶食べ比べアイスを提供しているお店。 その時の記事 ★
選んだのは渋めのNo.5 と No.7。
お礼の品はカチカチの固さだったけど、こちらはジェラートの柔らかさ。
夕方の寒い時間帯でしたがお客さんも途切れることなくいて、口コミ通り人気のお店なんですね。
お茶に抹茶チョコ、キャンディー、クッキー、どれもこれも美味しそう
ポイントカードを持ってまた行ってしまうと思います(^◇^)
自由時間をくれた家族、楽しい時間を過ごしてくれた友達、ありがとう