本日ご紹介しますのは、、、
自治体:高知県奈半利町
返礼品:米が岡ポーク5.7kg(バラ・肩ロース・ロース・モモスライス、ミンチ) 各5パック
寄附額:12,000円
きれいに並べて置ける量じゃありません
3月の奈半利町感謝祭。
「これで最後か?!」と鶏肉と一緒に届いたものです。
少し前に届きましたが、ブログ界の中では一番遅かったかな?
来るぞ、来るぞと思いながら覚悟できてよかったです。
都城市以外の豚肉、久しぶりか!?
いや、初めて?! まじか?
確かにお肉の量も多いけど、届いた段ボール、
これは米15キロの届けられる大きさと一緒です

そして!
確かに量は多いけれど、細かく小分けされているからかさばる、かさばる。
容器を外して入れなおしたらいいだけの話かもしれないけど、
そのひと手間をかける暇がなかった

間一髪で冷凍庫に押し込めてセーフ





小分けの思いやりよりもかさばり解消を優先させてくれたら嬉しいなぁ

お肉自体は色々な部位があり、ハンバーグLOVEな我が家にミンチがあるのは嬉しい

作った時に食べる分とお弁当用に冷凍するもので、1キロのお肉を使うのですが、ミンチ2パックに都城市から頂いていた牛切り落とし300gほどを取り出し細かく刻みあらびき風にして合体。
餃子は上手に作れないけどアラジンの力も借りてハンバーグは子供達に好評な美味しさ

珍しくお弁当写真をUP ハンバーグは手前の茶色いやつ
話は変わりますが、
もうすぐ幼稚園のバザーがあり毎日PTA室にいます。
さらに途中抜け出して行くのは小学校のPTA室。
もう疲れちゃってブログの更新までたどり着けていません。
久しぶりでブログの書き方忘れそうでした

写真もちゃんと撮ってなくて、柄にもなくお弁当写真でハンバーグを出すというありさま。
疲れが取れるかと思って初めてサプリに手を出したけど、効き目ありました!
まさかあんな小さな粒で効くなんて思わなんだ~。
それではみなさんもお体ご自愛くださいませ~。
まめに更新できるよう頑張ります
