本日ご紹介しますのは、、、
自治体:静岡県藤枝市
おしな:イチゴ250g×8パック
「章姫」「紅ほっぺ」「きらぴか」「かおりの」の中から、
ご注文頂いた時期に一番美味しいいちご2種類。
寄付額:10,000円


今シーズンは3つ目、最後のいちごちゃんのつもりで頼みました。
我が家に届いたのは「あきひめ」2Pと「紅ほっぺ」6P。
「あきひめ」は一つ一つの粒が縦長で大きいものでした。
1Pに8粒ほど。

「紅ほっぺ」は「あきひめ」と比べると小さめですが
決して小さくはありません。

前回2回は、静岡県焼津市の「桃薫」 10,000円 と
http://ameblo.jp/furusatobanzai93/entry-12131960096.html
大阪府泉佐野市のJA佐野「とちおとめ」4P 5,000円
http://ameblo.jp/furusatobanzai93/entry-12136844986.html
それぞれ高級イチゴという事と、
寄付額が5,000円という事で量がちょうどよいものでした。
今回は10,000円出して8パックです。
見た目、浅目めのパックに一段置きで
量が少ないのか?!とかる~く衝撃を受けたのですが、
頂いてみて納得です。
まず一つ一つの粒が大きくて2段にしてプライド高いいちごちゃん達に
プレッシャーをかける訳にはいきません。
うん、これでいいのだ。
一段でいいのだ。
ところで、当たり前と言えば当たり前の事なのですが、
届いた日とそれから2日目とは味が違いますね。
届いた当日は酸味と固さがあり、
いちご狩りの時に食べた味と匂いがしました。
まだ畑の匂いが残っている感じです。
しかし段々とその酸味もなくなり、
熟してきているのがわかりました。
ほんと当たり前の事なのですが、
スーパーや八百屋で1パックずつ買い
その時その時熟している物しか知らない者としては
ちょっとした発見でした。
肝心のそういう事を伝えたい子供達は
食べる事に夢中ですが。。。
(年少さんになる下の子は粒の大きさに一つ食べるのにも
時間がかかっていました)
今シーズンのいちごは最後になると思いますが、
受付4/20までとなっています。
ご興味ある方はどうぞ(^O^)/
自治体:静岡県藤枝市
おしな:イチゴ250g×8パック
「章姫」「紅ほっぺ」「きらぴか」「かおりの」の中から、
ご注文頂いた時期に一番美味しいいちご2種類。
寄付額:10,000円


今シーズンは3つ目、最後のいちごちゃんのつもりで頼みました。
我が家に届いたのは「あきひめ」2Pと「紅ほっぺ」6P。
「あきひめ」は一つ一つの粒が縦長で大きいものでした。
1Pに8粒ほど。

「紅ほっぺ」は「あきひめ」と比べると小さめですが
決して小さくはありません。

前回2回は、静岡県焼津市の「桃薫」 10,000円 と
http://ameblo.jp/furusatobanzai93/entry-12131960096.html
大阪府泉佐野市のJA佐野「とちおとめ」4P 5,000円
http://ameblo.jp/furusatobanzai93/entry-12136844986.html
それぞれ高級イチゴという事と、
寄付額が5,000円という事で量がちょうどよいものでした。
今回は10,000円出して8パックです。
見た目、浅目めのパックに一段置きで
量が少ないのか?!とかる~く衝撃を受けたのですが、
頂いてみて納得です。
まず一つ一つの粒が大きくて2段にしてプライド高いいちごちゃん達に
プレッシャーをかける訳にはいきません。
うん、これでいいのだ。
一段でいいのだ。
ところで、当たり前と言えば当たり前の事なのですが、
届いた日とそれから2日目とは味が違いますね。
届いた当日は酸味と固さがあり、
いちご狩りの時に食べた味と匂いがしました。
まだ畑の匂いが残っている感じです。
しかし段々とその酸味もなくなり、
熟してきているのがわかりました。
ほんと当たり前の事なのですが、
スーパーや八百屋で1パックずつ買い
その時その時熟している物しか知らない者としては
ちょっとした発見でした。
肝心のそういう事を伝えたい子供達は
食べる事に夢中ですが。。。
(年少さんになる下の子は粒の大きさに一つ食べるのにも
時間がかかっていました)
今シーズンのいちごは最後になると思いますが、
受付4/20までとなっています。
ご興味ある方はどうぞ(^O^)/