全員稲荷神社の総本山である、京都の伏見稲荷神社。

関西に住み始めて約半年、中々多忙で行けず仕舞いでしたが、今日ようやく行く事ができました。


京阪淀屋橋から乗換え一本で伏見稲荷駅に到着。

朱色の伏見稲荷の看板が目印。

稲荷神社の最寄りなので、駅も趣がありますね。


海外でも有名なのか、道中すれ違う人の体感8割が外国の人でした。日本語が全く聞こえてこないので、京都のオーバーツーリズムをここでも実感しました💦


境内で稲荷大神の使いであらせられる、キツネ様がお出迎え。


伏見稲荷といえば、朱色の千本鳥居⛩️。


大小含め無数の鳥居のトンネルが圧巻でした。


願い事が通った感謝として鳥居の奉納が始まったとか。商売繁盛と家内安全を祈願したので、鳥居を通る事であやかりたいと思います。


伏見稲荷でしか経験できない荘厳さで、神社からパワーをもらえた様な気がします。



お参り後は、腹ごしらえで境内を出てすぐの場所にある食事処に。


稲荷神社といえば、おいなりさんでしょ!との事で日野家さんのおいなりさんを堪能。


鯖寿司も注文。肉厚がありめちゃくちゃ美味しかったです。


京都の神社の中でも独特の雰囲気を持つ、稲荷神社。荘厳で神聖な雰囲気もありとても素敵な場所でした。