名古屋場所終わりましたね | ほぼテンダネスのブログ

ほぼテンダネスのブログ

韓流・華流ドラマが好きです♪
時々更新する気まぐれブログです。
よろしくお願いします☺❤

車のエアコンが直りました〜
♪わーい‹‹(´ω` )/››
冷却ガス充填だけで直ったので良かったです。
イエローハットの作業員さん「温風しか出なくて大変でしたね。ただ、修理しても17℃までしか下がりませんが、よろしいですか?」
17℃じゃ天国じゃないですか〜(むしろ寒い?)ありがたやー♪

けれど、昨日車を動かして・・・あれ?
カーナビの表示が・・・
はい。カーナビ壊れました〜www
やっぱり暑いせいかな( ̄▽ ̄;)
もう、これ以上故障しないよう願ってます。


話は変わります。
尊敬するブロガーさん、まんまるさんのブログを読んでから、書こうかとも思ったのですが、やっぱりお先に書かせていただきます〜
(素人意見を後で書くのって超恥ずかしいので)

そう。昨日が千秋楽だった名古屋場所についてです。
途中から横綱不在、期待していた栃ノ心も怪我で休場したし・・・
主人に言わせると「なにこれ〜。よく満席になるね」でした。

兎にも角にも、五日目 鶴竜 対 阿炎の取組には皆さん驚きましたよね!
その後は全く勝てなかった阿炎、(幕内は甘くないな。仕方ないのかな〜)と思っていたら、12日目からの連勝、これもびっくり。
やっぱり只者ではないんですね。
ビッグマウス  有言実行阿炎( •̀ ᴗ •́ )

遠藤〜〜(*´﹏`)どうしちゃったのかな
怪我じゃないって聞きましたが、
優勝争いから外れちゃってからガタガタと・・・。
でも、土俵際の粘り強さとか綺麗な技を見せてもらって楽しかったです。
勝ち越しおめでとう!

ほぼテンの友達は阿炎熱が冷めた(むしろ零下)ので、最近は遠藤と高安を応援しているそうです。
その高安。先場所休場して、怪我は大丈夫なのかしらと思っていたら、頑張ってましたね。
時々(あら、力が抜けたかな?)とも気になりましたが、面白い取組みも多かったです。
来場所も楽しみ♪

そして、御嶽海優勝おめでとう
🔶🏆🔶🎊🎉\(^o^)/
超〜にわかファンでしたが、嬉しかったです。
優勝が決まった十四日目、インタビューを見てもらい泣きしました。
主人「もう優勝する事は二度とないな」
ほぼテン「え〜でもわかんないじゃん〜うーん・・・ない?(苦笑)」
とにかく凄かったなぁ
どの取組も力が入りました。
九月場所もプレシャーに負けずに頑張って欲しいです♪