「ロス」を何とかしたい | ほぼテンダネスのブログ

ほぼテンダネスのブログ

韓流・華流ドラマが好きです♪
時々更新する気まぐれブログです。
よろしくお願いします☺❤


『逃げ恥』ロスが続いています

星野源くんは好きだけど、平匡さんではないから
「LIFE」の星野君見てもイマイチ萌えない・・・
コマーシャルのガッキーも みくりちゃんじゃないんだよね〜
当たり前なんだけど、寂し〜

で、ロスを埋めるべく新しいドラマを ちら見しています


『大貧乏』第1話 見ました

小雪ちゃん、相変わらず色白で綺麗ね。
何より(おぉ〜)と思ったのは、子供の抱っこの仕方。
コタツから出してあげて、抱えた時の自然な仕草がやっぱりお母さんだぁ( ˊᵕˋ* )
結婚する前には感じなかった、平凡?な母親らしさだね

このドラマのお母さん ゆず子、どんな事があっても狂気に走らないのが偉い!
プライドを捨てて頑張ってるんだけど、ちゃんと残すべきプライド(柿原を彼氏にしない)と子供への愛情を大切にしているの。
まぁ、それを捨てたらコメディでなくシリアスドラマになりそうですが

弁護士役の伊藤淳史くん。
色んな役をされていますが
何年たっても、小心者の演技が面白いです
なんと言っても昔のドラマ『電車男』最高でした。大好きっ(@^▽^@)
最近では、『ビリキャル』にも出演されたとか
『電車男』の時は役のキャラとは違い、体鍛えまくりで細マッチョでしたが
今も体鍛えてるのかな。

柿原君は身長が低いとはいえ、優しいしお金持ちだし、それこそ本人が言うように「女性なら僕を選ぶ」と思うんだけど・・・
今まで独身だったのが不思議よねー
仕事が超忙しかったとか、女性の心をまったくわかってないというのが理由みたい?
部下には恵まれていそうだけど(実際上司として頼りになりそう)
部下の女性を好きにはならなかったのね
それとも、これから柿原君を好きだって人が出たりしてw
すみません(^^;)変なツッコミ入れて
これから2人の事がもっとわかるんでしょうネ♡
ただ裏金の事とか先が読めて、ちょっと物足りない
でも一応毎週録画にしてあります。


他に1話を見たのが
『カルテット』

家事をしながら見ていたのですが、つい惹き込まれ家事の手が止まったので
急いで録画しました。
現代なのに、現代の騒音を感じさせない雰囲気が良いですね!
そして綺麗な音楽の裏には不思議な闇がある。

放送第1話終了してから、人気沸騰のエンディングが超かっこいい!素敵〜(≧∇≦)!
椎名林檎さんが作詞作曲と聞いて、なるほど〜そんな感じするする〜♥
映像、曲、俳優さん達の歌声にうっとりします♪




巻 真紀 役の松 たか子さん、お母さんになってもかわいい〜
ラブストーリー、コメディ、サスペンス、悲劇とあらゆるジャンルを演じてらっしゃるけど、どれもナイスキャスティンクで、
過去の作品名を確認して「あ〜そうそうあの時も良かったよね〜」と感慨にふけりました。
最近注目された、エルサの吹き替え役
綺麗な声と歌は素晴らしかったですね。
舞台でも活躍されていたイメージがあるなー
巻真紀は気弱そうで、実は荒々しい物を持ってそう
確かに犯罪を犯していそうな影のある人。
実際に身近にいたら近づきにくくて、話にくそうだけど
世吹とのティッシュ話の時みたいに、打ち解ければ、相談にのって励ましてあげたい人かな

舞台といえば『カルテット』も舞台演劇っぽくないですか?
台詞も動きもなんとなく舞台で通じそうな・・・でもそれをテレビでやっている所が斬新でいいわ
それは違う〜〜と怒られた方ごめんなさい
m(_ _)m

世吹 すずめ 役の満島 ひかりさん、
ほぼテン は先日NHKでやっていた
『トットてれび』に感動しました。
満島さんが若い頃の黒柳徹子さんを演じて、似ているだけでなくちゃんと満島さんの味が出ていて・・・

今回のすずめ(変な名前w)、ルーズで一般常識から外れている女性 は善人ではないけれど、どこか憎めないのが魅力的ですね。

家守 諭高 役の高橋 一生さんは
『耳をすませば』の男の子の役やってたんだ〜(  ˙◊˙  )あの映画好きなのよね〜
私としては『信長協奏曲』の浅井 長政役の印象があります。
かっこいい方ですね
家守の神経衰弱はコメディとサイコの間な気がします。
遠くで見てる分には、残念なイケメンなんだけど、気弱な人が家守の近くにいたら1日でノイローゼになりそう

そして、別府 司 役の松田 龍平君。
龍平君の弟さんは『花より男子』西門 総二郎やauのコマーシャルの桃太郎で有名な(もっと色々出てるけど)
松田翔太さん。
龍平君の事は『舟を編む』で知りました。
『舟を編む』好きだな〜
一緒に映画を見に行った友達は寝ちゃったという静かな話なんだけど、主人公達の地味な努力にわくわくしました♪
今回の龍平君も真面目な役が似合ってますね。
巻さんにこれから振り回されそうな別府の弱さが、同情を誘います。

こんな実力派揃いで、今後のストーリーにかなり期待しています
ただ、巻さんだけが中心となったり、巻さんのご主人話だけが中心なら面白く無くなりそうですが・・・
こんなド素人の感想なんてぶっ飛ぶような
ドラマだといいな〜
これもポチッと録画予約しました