こんにちは、hoshiです![]()
突然ですが、みなさんのお家では、ポテトサラダに何を入れていますか?hoshiでは、中身について子どもたちと盛りあがり、「じゃあ作ってみよう!」ということで、ポテトサラダを作りました。
みんなやるのは、ポテト潰し。
さすがに高学年のみんなは
力が強いね💪
低学年のみんなは、マヨネーズをかけていきます。
押した分だけ出てくるマヨネーズに大ウケ![]()
みんなで力を合わせて、おいしいポテサラが出来ました![]()
こんにちは、hoshiです![]()
突然ですが、みなさんのお家では、ポテトサラダに何を入れていますか?hoshiでは、中身について子どもたちと盛りあがり、「じゃあ作ってみよう!」ということで、ポテトサラダを作りました。
みんなやるのは、ポテト潰し。
さすがに高学年のみんなは
力が強いね💪
低学年のみんなは、マヨネーズをかけていきます。
押した分だけ出てくるマヨネーズに大ウケ![]()
みんなで力を合わせて、おいしいポテサラが出来ました![]()
こんにちは、hoshiです。
ポカポカな日が続いて、お出かけする人が少しずつ増えてきました。また、秋がだんだん深まってきて
hoshiからおうちへ帰る時には、外は真っ暗![]()
周りに気をつけながら、楽しんで外出したいですよね。
hoshiでは「秋の交通安全」と題して、お勉強をしました。
午前中は、乗車中のシートベルトの大切さを学び、午後は、送迎車に乗って、シートベルトの設置場所や装着方法を体験しました。「車いす用のシートベルトはどこだろう?みんなで探してみよう!」「このベルトは、どこに当てたらいいの?」
腰ベルトは、骨盤を巻くように付けようね!
いろんな体験をしたあと、「ルールブック」を作ってくれました。
(レンタルしているようですよ
)
こんにちは、hoshiです。
冷え込む日が増えてきて、みんなの服も秋冬物になってきました。そんな時は、体を動かしてポカポカしましょう!ということで、バランスボールやシーツブランコで遊びました。
ゆらゆらと体を動かすと、気持ちも楽しく明るく![]()
今日のみんなは、激しめもお好きなようでした(笑)