■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
先日『ツリー・オブ・ライフ』を観に行ってまいりました。
映画は冒頭から旧約聖書のヨブ記の一節が引用されスタートし
そこからストーリーが始まるまで、マグマの映像や光が揺らめく映像(神?)、
宇宙空間の映像、隕石が地球に衝突する映像などなど。
さらには恐竜まで登場!?んでまたこの恐竜さんがCGとは思えんくらいクリアで。
他にも自然や動物の映像が続いていくうちに、わたくし
ディスカバリーチャンネルのネイチャードキュメンタリーを観にきたのかと。笑
とりあえず、映像は美しかったです。はい(;^_^A
このような地球の誕生や生命の誕生かのようなシーンが続き…
正直ポヵ───( ゚ρ゚ )───ンでしたw
哲学的といいますか文学的といいますか宗教的といいますかf^_^;
なんかアメリカ映画っぽくない感じで、
さすがカンヌ国際映画祭パルムドール受賞作品ってことで(;´▽`A``
まぁ~そっからの肝心の父(ブラピ)と息子(ショーン・ペン)の話は置いときまして
今回観に行った映画館での恐怖体験のお話をしたいなとΣ(・ω・ノ)ノ!
先ほども書いた通り美しい映像が続く中、
スクリーンに何かチラつく2つの影が中盤から気になりだす。
映画の中でも虫たちは登場していたので、
ここでも映像の中で蝶が飛んでいるものだと思ってました。
しかし、どうも変。何が変かって、
どう見てもスクリーンから飛び出して見える(・・;)
これもウソでもなんでもなく、一瞬3D映画観てるのか錯覚するほど。
しかしそれはやはり錯覚だと気付く。
その物体はファビの視界でスクリーンとは重ならない部分を左右に揺ら揺ら動く。
もうハッキリと何か飛んでるなと理解。
その未確認浮遊生命体とはいったい!?
…
その後の背筋も凍る恐怖体験はまた後ほど。

今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
先日『ツリー・オブ・ライフ』を観に行ってまいりました。
映画は冒頭から旧約聖書のヨブ記の一節が引用されスタートし
そこからストーリーが始まるまで、マグマの映像や光が揺らめく映像(神?)、
宇宙空間の映像、隕石が地球に衝突する映像などなど。
さらには恐竜まで登場!?んでまたこの恐竜さんがCGとは思えんくらいクリアで。
他にも自然や動物の映像が続いていくうちに、わたくし
ディスカバリーチャンネルのネイチャードキュメンタリーを観にきたのかと。笑
とりあえず、映像は美しかったです。はい(;^_^A
このような地球の誕生や生命の誕生かのようなシーンが続き…
正直ポヵ───( ゚ρ゚ )───ンでしたw
哲学的といいますか文学的といいますか宗教的といいますかf^_^;
なんかアメリカ映画っぽくない感じで、
さすがカンヌ国際映画祭パルムドール受賞作品ってことで(;´▽`A``
まぁ~そっからの肝心の父(ブラピ)と息子(ショーン・ペン)の話は置いときまして
今回観に行った映画館での恐怖体験のお話をしたいなとΣ(・ω・ノ)ノ!
先ほども書いた通り美しい映像が続く中、
スクリーンに何かチラつく2つの影が中盤から気になりだす。
映画の中でも虫たちは登場していたので、
ここでも映像の中で蝶が飛んでいるものだと思ってました。
しかし、どうも変。何が変かって、
どう見てもスクリーンから飛び出して見える(・・;)
これもウソでもなんでもなく、一瞬3D映画観てるのか錯覚するほど。
しかしそれはやはり錯覚だと気付く。
その物体はファビの視界でスクリーンとは重ならない部分を左右に揺ら揺ら動く。
もうハッキリと何か飛んでるなと理解。
その未確認浮遊生命体とはいったい!?
…
その後の背筋も凍る恐怖体験はまた後ほど。
