■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

      AFCアジアカップ2011放送スケジュールは→こちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


先週はフットボール界で注目のバロンドールが発表になり
やや意外(?)な結果でメッシのもとへと“黄金の球”が渡ったばかりですが、
おとといは映画界から、アカデミー賞の前哨戦とも言われる
ゴールデングローブ賞が発表されましたね!
“黄金の球(バロンドール)”の次は“黄金の地球(ゴールデングローブ)”でございますwww


オフサイドって何ですか??
あ…間違えたっ!(´Д`;)
グローブはグローブでも
こちらのGOLDEN GLOVEではなく
GOLDEN GLOBEの方でしたwww

オフサイドって何ですか??
こちらですこちらm(_ _ )m

ということで地味にしおらしく最後にファビデミー賞も発表いたしますf^_^;

とりあえずゴールデングローブ賞[映画部門]主要部門受賞作品(者)は以下の通り。
★印が受賞作品(者)

【ドラマ部門 作品賞】
・ブラック・スワン
・ザ・ファイター
・インセプション
・英国王のスピーチ
★ソーシャル・ネットワーク

【ドラマ部門 女優賞】
・ハル・ベリー「FRANKIE AND ALICE」
・ニコール・キッドマン「RABBIT HOLE」
・ジェニファー・ローレンス「WINTER’S BONE」
★ナタリー・ポートマン「ブラック・スワン」
・ミシェル・ウィリアムズ「BLUE VALENTINE」

【ドラマ部門 男優賞】
・ジェシー・アイゼンバーグ「ソーシャル・ネットワーク」
★コリン・ファース「英国王のスピーチ」
・ジェームズ・フランコ「127 HOURS」
・ライアン・ゴスリング「BLUE VALENTINE」
・マーク・ウォールバーグ「ザ・ファイター」

【ミュージカル・コメディ部門 作品賞】
・アリス・イン・ワンダーランド
・バーレスク
★キッズ・オールライト
・RED/レッド
・ツーリスト

【監督賞】
・ダーレン・アロノフスキー「ブラック・スワン」
★デヴィッド・フィンチャー「ソーシャル・ネットワーク」
・トム・フーパー「英国王のスピーチ 」
・クリストファー・ノーラン「インセプション」
・デヴィッド・O・ラッセル「ザ・ファイター」

【脚本賞】
・ダニー・ボイル、サイモン・ボーフォイ「127 HOURS」
・リサ・チョロデンコ、スチュアート・ブルムバーグ「キッズ・オールライト」
・クリストファー・ノーラン「インセプション」
・デヴィッド・サイドラー「英国王のスピーチ 」
★アーロン・ソーキン「ソーシャル・ネットワーク」

なるほど。
ソーシャルネットワークが大暴れでしたね。
上記以外にも【作曲賞】も受賞し見事四冠ですって。

この他には、【助演男優賞】【助演女優賞】でボクサーの伝記映画
「ザ・ファイター」のクリスチャン・ベールとメリッサ・レオが受賞し、
【アニメ作品賞】に「トイ・ストーリー3」が選ばれたそうで。
アニメ作品賞は「ヒックとドラゴン」がノミネートされてたけど
残念ながら受賞ならず。。。

現在世界を席巻しつつあるフェイスブックの勢い同様、アカデミー賞でも
やっぱりソーシャル・ネットワーク旋風が巻き起こるんでしょうかね。


はい、ということで、サクサクっと
【2010年ファビデミー賞】の発表です!涙
(ちなみにノミネート作品は…こちらから

♪ドロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロ…

And the Winner is...

シャ~~~ン!!





『インセプション』
$オフサイドって何ですか??
ホントに良かったです~。
最後のあの意味深な終わり方も最高www
『第9地区』と『ハート・ロッカー』とかなり接戦になりましたが
日本の謙さんもなかなか良かったしインセプションに決定です!


これから春にかけても、現在公開されている『ソーシャル・ネットワーク』以外に
『RED/レッド』や、ベン・アフレック監督/主演の『ザ・タウン』、
アンジーとジョニー・デップの豪華共演『ツーリスト』、
今回作品賞でノミネートされていた『英国王のスピーチ』、『ザ・ファイター』、
そしてナタリー・ポートマン主演の『ブラック・スワン』などなど
楽しみな映画が盛り沢山でございます!号泣
『127Hours』は是非日本でも公開していただきたいものです!懇願


ペタしてね