■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

      AFCアジアカップ2011放送スケジュールは→こちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


お寒ぅございます。

正月早々、すっかりばいきんまんに攻撃され
休み半分をベットですごしたおファビです。
しかし、この寝たきり生活でレンタルDVDを
思いっきり観まくることが出来ました。
昨日の仕事始めにはどうにかこうにか出勤し、
仕事が終わってから返却期限のDVDを返し、
んで新しく借りるDVDを探索。

お! 特攻野郎Aチーム THE MOVIE がレンタル開始されてる!涙
レンタル初日だったぽいな~…つか今日からかなw
あとは海外ドラマを3本借りてこれで計4本。
もう1本借りればサービス価格の1000円だから
当然もう1本借りた方がお徳よね…。
でも借りるものがないなぁ…と数分さ迷ったのち、
1本の映画が目に飛び込んできました。
『レバノン』(2009年 イスラエル/フランス/イギリス合作)
$オフサイドって何ですか??
ストーリー:イスラエルがレバノンに侵攻した1982年6月、前線に配置されたイスラエル軍の若き戦車兵4人。彼らは戦車のスコープ越しに、砲撃で吹き飛ばされる兵士や無惨に殺される市民たちなど、悪夢のような光景を目の当たりにする。やがて、対戦車弾の直撃を受け敵中に孤立した彼らの身にも危機が迫り、彼らはこの地獄から脱出しようとするが……。シネマトゥデイより

予告編はこちら↓


日本での公開はいつになるのか…どうもやらのいっぽいな…
なんて思ってたら、昨年末日本でも渋谷で限定的に公開されてたんですね。
それは全く知りませんでした。
んでレンタルも特攻野郎同様今日からのレンタル開始。
非常にラッキーでした。

内容は…ラッキーなんて言ってられない世界。
去年の公開されたハート・ロッカーも息詰まる展開で緊張の連続でしたが
ちょっとインパクトはこちらの方が強いかも。
レバノンを観るとハート・ロッカーが生温くさえ感じる。

病み上がりのこの今、観る時期を間違った的な(-"-;A

考えが甘ちゃんでした。
いや~落ちました。

平和ボケなファビでした。


ペタしてね