今回のテーマは「能力を高める」
さて、何かを志し目標をもったら...
誰でも、そこに行くために
必要なことは何か?
考えますよね。
~になりたい✨
じゃあ、◯◯してみよう!
目標をもったら、まず、
具体的に、~になるために必要と
思われることを始めるでしょう。
でも、その他にも大切なことが
あります。
それは、子どもの頃に
できてしまった
成功の足を引っ張る「思考パターン」
をクリアしておくこと。
たとえば、子どもの頃に、
わからなーい
できなーい
全然ムリー!
なんて、よくお母さんやお父さんに
甘えていたりすると...
今でも「できない方がお得」と
いうようなパターンが残って
いたりするものです。
そのまま無意識にくり返していると
自分にできない暗示をかけている
ようなもの(*_*;
できない思考がたまって、
いつか現実化してしまいます😱💦
そんなことは思っていない!
と、思われるかもしれませんが...
意識の大部分は無意識といわれ
自分では分からなのです。
確かに、大人の今は
そんなこと思っていなくても、
意識の深い部分には、
子ども頃のパターンが残って
いたりするんですよ (*_*;
たとえば、大人になっても
*できると仕事が増えて面倒😏
*できないと恥ずかしいから、
やらない方がマシ😅
*能力が高くなると責任が大きく
なって不自由になる😒
*できないままの方が助けて
もらえてラクでお得😁
なんて思っていたり...
スタートの意図が現象化します!
子どもの頃の意図こそが現象化の種、
そこには必ずメリットがあるものです。
子ども頃にはメリットでも、
それが大人の自分の能力に制限を
かけるものだと困りますね。
成功する脳を開発するには、
自分で、できる、できる!
わかる、わかる!
ちゃんと自分で答えを見つける!
こんな脳回路をつくることが
大事です。
それには、自分が、
受講生さまにも
たくさん書き出して頂くと...
大いに納得された様子、
大人の自分、今の意識で
しっかり選んで、
自分にブレーキをかける思いは
まとめて捨てて頂きました。
ぜひ、心の断捨離を!
心の中を整理して、要らない思考は
捨ててしまいましょう。
整理すると決めると、
やがて現象化して...
物質世界でも
不要なものを捨てたくなって
断捨離できてしまいますよ♪
そして、子どもの自分に、
(インナーチャイルド)
できるっていいことだらけだよ。
やりがいは増えるし、
毎日楽しくて元気になるよ。
もっと挑戦する自分になろう!
能力がたくさんあると信じて
どんどん育てよう!
できるよ、できる!
わかるよ、わかる!
いつまでも健康で若々しく
充実した人生にを送るために、
いろんなことに
積極的にチャレンジしましょう!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇