りあ、ダンサーとしても一生懸命頑張ります!!ʕ•ᴥ•ʔ | Fun×Famオフィシャルブログ「和歌山キラキラプロジェクト」Powered by Ameba

りあ、ダンサーとしても一生懸命頑張ります!!ʕ•ᴥ•ʔ

皆さん、こんにちは☺️
新学年の新学期、中学2年生になってウキウキしているりあです🐻

 

 

新しいクラスに新しい担任の先生!
しかも、中1の子達が入ってきて、りあも先輩(๑¯﹀¯๑)
勉強は難しくなってきてて大変ですけど

、Fun×Famとの両立頑張り……ます😭


じゃあ、りあのブログスタート→→→

まずは、これ✌️
「Fun×Fam学園 春の大文化祭2018」のお話から~☺️
Fun×Famでは初の文化祭でした!

りあは来てくださった皆さんと楽しく遊びたかったので、

みくちゃんと「お絵かきクイズ」をしました✌️✌️✌️
1部は和歌山のゆるキャラ当てクイズ🐼
2部はメンバーの似顔絵を使ってメンバーのクイズ🎤
和歌山のゆるキャラ当てクイズは、テレビ和歌山の

イメージキャラクター栄谷五郎さんが難しいかなって思って、

「顔は見たことあるけど名前が!」みたいな感じに

なんのやろなぁって思ってたのに、

ちゃんと知ってる方が結構いててびっくりしました😳

メンバーの似顔絵はね、1番上手に描けたのは愛ちゃんでした☺️
描いた似顔絵はメンバーにプレゼントしましたよ!
もちろんりあの描いた堀内さんも堀内さんにプレゼント🎁

 


そして!

その時のクイズの正解者さんへの景品を紹介しちゃいます😏

今回の景品は~!

手作りのお菓子でした🍪
りあは、クッキーとパウンドケーキを作りましたよ🍭

 

 

美味しかったかな?😢
不味かったらごめんなさい🙇(笑)
りあ的には可愛くできたと思います。

また、皆さんにお菓子食べてもらいたいな☺️

 

文化祭なので模擬店もしましたよ✌️
チーム別で、ハーモニーは1部はわたがし、

2部がフランクフルト!
わたがしが結構難しくて、練習の時は上出来やったのに、

当日全然出来なくて💦

 


また模擬店したいなぁ

 

 


次は、「桃山まつり」とJA紀北かわかみ「第13回JAまつり」のお話🍑

 

桃山まつりはなんといってもすごい風でしたね💦💦💦

ライブ中、髪の毛で前が見えへんっていう状況に何回かなりました(笑)

 


ライブ終わりに土手のほうでちょこっと撮影したりしてたので、

待ち時間に四葉のクローバー探してみたりしてね☺️
地元のイベントの楽しみはFun×Famのライブはもちろんですが、

出店がいっぱーい😋

ちゃっかり帰りに色々買って帰りました😆

 

続きまして~

JA紀北かわかみさんの「JAまつり」のお話☺️
かつらぎ町ってなんか空気が澄んでる気がするんですけど、

そう感じるのはりあだけですかね?😆

 


ライブだけでなく、色々お手伝いをさせてもらったり、

中学生以下の子供さんが参加できる

和歌山のクイズ大会もさせてもらって、

めっちゃ楽しかったです☺️

あと撮影会もさせてもらって、かきたんの車可愛かったなぁ☺️

 

 

 

 

さて、ちょろっとFun×Famの活動の裏側、見せちゃいます✌️

こないだ撮影があったのですがその時の撮影風景✨

 


じゃーん!

メイクさんに髪の毛直してもらって、カメラマンさんに

パシャリしてもらってるのです😆

こういう撮影、りあは、Fun×Fam始まった頃は

本当に苦手で、カメラ向けられるとどおやって

笑うんやっけ?って思ってたんですよねー

だから、昔のフォトカード持ってる方は、

りあの表情のかたさを見比べてみてください(笑)

最近のはちょっとは成長してるはず☺️

 

 


そして、こないだ長田観音へ行ってきました☺️

 


1年間悪いことなく過ごせますようにって

気持ちを込めておまいりしてきましたよ✨

 


そして最後になりましたが…………
Fun×Famのフロントメンバーとして活動させてもらっていたんですけど、

4月からダンサーとして活動する事になりました。
ダンサーになっても、フロントメンバーに

絶対戻ってこられるように頑張りたいし、

ダンサーとしてそれまで精一杯頑張ります。
なので、応援よろしくお願いします。

 


桜とりあの後ろ姿で、今日はおしまーいっ🌸
今日も、ブログ最後まで見てくれてありがとうございました☺️
また、見てください☺️
以上チームハーモニーのりあでした🐻