HDD→SSD 換装してみた【起動時間が8分の1になった^^】 | 働いて・遊んで・悩んで・笑う

HDD→SSD 換装してみた【起動時間が8分の1になった^^】

個人で使っているPCは全部で5台
そのうちの一台、書斎にあるデスクトップ
購入は2016年
DELLの Inspiron3650 
windows10 Pro 64ビット
インテル Core i7-6700 3.4GH
メモリは 16.0GB
ハードディスクは 2TB
当時としてはそこそこのスペックだったんですがね。
最近立ち上げ速度がとても遅くイラつくので思い切ってハードディスクをSSDに変更することにした。
他の4台はすべて少なくともブートセクターはSSDなのだが、こいつだけが全てHDDなんだよねぇ。

その方法はYoutubeやブログなどでたくさん紹介がされている。
助かるねぇ。

 

 

でもIT業界出身の私でもハードディスクの交換なんてそこそこハードルが高いのだが、
勇気のある人が多いんだね。素人のおっさんでは絶対に手は出せないだろうな。


必要な3点セット ^^
2.5→3.5インチ変換ブランケット
2TのSSD
SSDをUSB接続で読めるようにするケース

たくさん紹介されている大抵の方法と少し違ったのは、ディスクのクローンコピーの方法。
ほとんどが 無料のEaseUS Todo Backupと言うソフトを紹介しているが、どうやらこいつは
最近有料化されたようで使えなかった。そこで困った私のような人を助けてくれるサイトも
又たくさんあるもので、MiniToolR ShadowMaker Free で可能なようだ。
しかし、1.0TBくらいのコピーに3時間もかかってしまった、、、まぁ想定内かな?

 

 
筐体を開けて、HDDを取り外して、SSDを2.5→3.5変換ブランケットを使って取り付けて、、、

ちゃんと起動するか?ドキドキしながら電源を入れると、、、
WOW !! 速いじゃん!
立ち上げに2分半掛かっていたこいつが18秒で立ち上がるようになったヽ(^o^)丿

なんと 8分の1 @@
起動に時間がかかり、待ち時間がもったいないので、朝点けたPCは夜まで点けっぱなし
なんてこともたまにあったが、これでまめに消せるようになるな。
ディスク100%問題も完全に解決。
サクサクの爽快感。幸せ~  やってよかったぁ ^^/