エフプラスサッカースクール芦花公園公式ブログ

エフプラスサッカースクール芦花公園公式ブログ

ファンルーツが運営するエフプラスサッカースクール芦花公園校の日々の活動風景を紹介します。

Amebaでブログを始めよう!

皆様

 

日頃より大変お世話になっております。

2021年シーズンより当スクールブログを以下に引越しをすることになりました。

今後はよりスケールアップしたブログとできればと思います。

スクールの様子やイベント情報などは以下までお越しください。

 

■ファンルーツアカデミー公式ブログ

 

今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

 

エフプラスサッカースクール芦花公園

事務局

こんにちは、芦花公園校のオグコーチです!

3/15(月)-3/19(金)に行われたスクールの様子を写真と一緒に振り返ります

 

先週はスクール活動今年度最後の週となりました

GAMEを多くしたメニューで全クラス行いました

今年1年間よく頑張りました!

来年度も頑張っていきましょう!

 

◉3/15月曜日ゲームクラス

 

image
image
image
image
image
image
 

◉3/16火曜日クラス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◉3/17水曜日クラス

 

 

◉3/18木曜日クラス

 

 

 

◉3/19金曜日クラス

 

 

来年度は4/7(水)からになります

来年度も宜しくお願い致します

こんにちは、芦花公園校のオグコーチです!

3/8(月)-3/14(日)に行われたスクールの様子を写真と一緒に振り返ります

 

今年度も残り少し

先週も子どもたちは楽しそうにサッカーしていました!

 

◉3/8月曜日ゲームクラス

U8クラスは1対1での駆け引きと守備、U10クラスでは2対1からシュートをトレーニングしました

 

 

 

◉3/9火曜日クラス

ママ&キッズではボールと一緒に走ったり、ボールを投げて遊んだりしました

 

 

 

 

U4クラスはボールを止めてからシュートする練習を行いました

 

 

 

U6クラスはボールと一緒に大きく動くことを練習しました

 

 

 

U8クラスは2対1の状況での判断力を向上させる練習しました

 

 

 

 

U10クラスは2対1からシュートを練習しました

 

 

 

 

 

◉3/11木曜日クラス

U4クラスでは様々なステップとボールを止める練習を行いました

 

 

 

U6クラスでは1対1で相手をかわすことを練習しました

 

 

 

 

U8クラスは2対1で攻撃する練習を行いました

 

 

 

 

◉3/12金曜日クラス

U10クラスは2対1からシュートする練習を行いました

 

 

 

U12クラスはボールを持っていない選手のポジショニングを練習しました

 

 

 

 

 

 

◉3/14日曜日プロクラス

今年度プロクラスは最後の活動でした

U10,U12カテゴリー合同で練習を行いました

合同で行うことでそれぞれが高め合っていける良い環境になりました

6年生お疲れ様でした

 

 

 

 

来週は最終週になります

最後まで頑張っていきます!

 

 

こんにちは、芦花公園校のオグコーチです!

3/1(月)-3/7(日)に行われたスクールの様子を写真と一緒に振り返ります

 

3月に入りました

少しづつ春の訪れを感じさせる天候になりましたね

先週も子どもたちは元気にサッカーしていました!

 

◉3/1月曜日ゲームクラス

U8クラスは1対1での駆け引きと守備、U10ではシュートをテーマにトレーニングを行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

◉3/2火曜日クラス

U8クラスではドリブルとパスの判断力向上を目的として、練習しました

U10クラスでは2対1での攻め方を考えてプレーする練習を行いました

 

 

 

 

 

◉3/3水曜日クラス

U8クラスではドリブルとパスの判断力向上を目的として、練習しました

U10クラスでは2対1での攻め方を考えてプレーする練習を行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

◉3/4木曜日クラス

U4クラスでは、ボールタッチの大きさを考えてプレーする練習を行いました

U6クラスは、1対1の駆け引きを練習しました

U8クラスは、2対1での攻め方を考えてプレーする練習を行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◉3/5金曜日クラス

U10クラスは、2対1での攻め方を考えてプレーする練習を行いました

U12クラスは、ボールを持っていない選手のポジショニングについて練習しました

 

 

 

 

 

◉3/7日曜日プロクラス

来年度に向けたセレクションを行いました

選手たちは練習のポイントを理解し、実行しようと真剣なプレーを続けていました

 

今週もみんなと一緒に頑張っていきます!

 

おはようございます

芦花公園校のオグコーチです

 

本日のママ&キッズクラスですが、天候不良の為中止と致します

宜しくお願い致します

 

次回は3/9(火)になります

 

 

こんにちは、芦花公園校のオグコーチです!

2/22(月)-2/28(日)に行われたスクールの様子を写真と一緒に振り返ります

 

2月の最終週になりました

子ども達の笑顔は寒さを吹き飛ばしますね!

 

◉2/22月曜日ゲームクラス

U8クラスは1対1での駆け引き、U10ではシュート前の準備をテーマにトレーニングを行いました

 

 

 

 

 

 

◉2/23(火・祝)U6対抗戦

この日は祝日の為、通常スクールはなく「U6対抗戦」というイベントに参加しました

大崎校との合同チームで挑み、結果は見事"優勝"することができました!

 

 

 

優勝おめでとう!!

 

 

◉2/24水曜日クラス

U8クラスは1対1での駆け引き、U10ではシュート前の準備をテーマにトレーニングを行いました

 

 

 

 

 

◉2/25木曜日クラス

U4では体づくり、ボールを止めることを練習しました

 

 

 

 

◉2/26金曜日クラス

シュートの意識をした中でのファーストタッチをメインテーマに練習しました

 

 

 

 

◉2/28日曜日プロクラス

この日は新2-3年生、新4-5年生クラスを対象に来年度に向けたセレクションを行いました

セレクション生は緊張感のある引き締まったプレーをしていました

また、3/7(日)にもセレクションを行います

 

 

 

 

ブルーTシャツで感謝の気持ちを!
医療現場の最前線でたたかう全ての方々を応援しよう!


石塚啓次氏がバルセロナで立ち上げたアパレルブランドのBUENA VISTAにご協力を頂き、BUENA VISTA×FUNROOTSの期間限定チャリティTシャツを販売することになりました。必要経費を除いた金額(Tシャツ1枚につき500円)が募金に充てられます。3月5日〆切となります。ぜひお買い求めください。
 

http://www.funroots.net/PDF/flyer_charity-tshirts_202102.pdf

申込フォーム: https://forms.gle/6736Vd6zmXbc6Cbe7

 

※株式会社ファンルーツは、MAKE IT BLUE JAPAN実行委員会の活動に賛同し、医療の最前線で闘うすべての方々に感謝の意を表し当プロジェクトを実行致します。

 


 

こんにちは、芦花公園校のオグコーチです!

2/15(月)-2/21(日)に行われたスクールの様子を写真と一緒に振り返ります

肌寒い1週間でしたが、子どもたちは元気いっぱい!

楽しくボールを蹴っていました

 

◉2/15月曜日ゲームクラス

U8

雨が降りしきる中行われました

判断力向上を目的としたゲーム形式の練習を行いました

 

 

 

U10

ファーストタッチでボールをどこに置くか考える練習を行いました

 
 
 

◉2/16火曜日クラス

ママ&キッズ(2〜3歳児と保護者)

ママ・パパと押し合って勝負したり、ビブスの上にボールを乗せて走ったり、様々な運動をしました

 

 
 
 
 

 

U4

ボールを止める練習を行いました

 

 

 

U6

相手を大きくかわすことを練習しました

 

 

 

 
 

U8

相手を見てかわす練習を行いました

 

 

 

U10

ファーストタッチで相手をかわす練習を行いました

 

 

 

 

 

◉2/18木曜日クラス

U4

様々なステップとボールを止める練習を行いました

 

 

 

U6

相手を大きくかわすことを練習しました

 

 

 

U8

2v1で相手をかわす練習を行いました

 

 

 

◉2/19金曜日クラス

U12

ファーストタッチで相手をかわす練習を行いました

 

 

 

◉2/21日曜日プロクラス

全体で縦パスを入れるタイミングを共有し、それに伴った動き方の練習を行いました

 

 

 

こんにちは、芦花公園校のオグコーチです!

2/8-2/14に行われたスクールの様子を写真と一緒に振り返ります

少しずつ春の気候を感じさせる今週でした

 

◉2/8月曜ゲームクラス

U8

相手をかわす時の判断について考えてプレーしました

対人ではお互い負けまいと必死の様子

 

 

 

 

 

 

U10

シュートする前の準備について考えてプレーしました

ファーストタッチの置き所や、身体の向きについて考えてプレーしていました

 

 

 

 

 

 

 

◉2/9火曜クラス

ママ&キッズ(2〜3歳児と保護者)

ママ・パパと一緒に走ったり、ボールを蹴ったり芝生の上で沢山運動しました

後ろ向きで歩くのは難しいけど一生懸命取り組んでいます

 

 

 

 

 

U6クラスでは、相手をかわす為に大きく身体を動かすことを意識して練習を取り組んでいました

 

 

 

 

 

◉2/14日プロクラス

セレクション合格者のみによる選抜クラス

本日は連動した動きの共有とゴールまでの崩しをテーマにトレーニングしました

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは!
芦花公園校のオグコーチです

昨日2/7(日)に行われたプロクラスの様子です





プロクラスとはセレクションで合格した選手による選抜クラスです



海外名門クラブチームに所属する同年代の選手と対等以上にプレーが出来る選手育成を行うことを目的として活動しています

 




真剣な表情で学ぶ姿勢を持ち、取り組んでいます


球際の激しいプレーや、スピード感溢れるプレーが繰り広げられます







 

練習では、グループでどのようにしてゴールまで攻撃するか、味方とどう連携して相手の守備を崩すかをテーマに取り組みました

 

選手たちは、状況を観て考えてプレーし、仲間とコミュニケーションを取りながらプレーしていました

 

 


また、来年度に向けたセレクションを行なっております

 




興味のある方はこの機会に是非チャレンジしてみて下さい!

お待ちしております!