英語教育を始めて、もう5年が経ちました。
日本人の子供から大人まで、英語の発音で一番苦手なのは、やはり「R」と「L」です。
いまだに理解できないのは、なぜ日本語の「らりるれろ」を、ローマ字表記にすると、全部「R」から始まるのでしょうか。
「らりるれろ」は、英語の「R」より「L」の発音に近いと思います。
このローマ字表記のせいで、日本人はどうしても「R」と「L」の区別ができません。
うちの子供たちは、先に日本語を覚えてしまいましたので、英語の綴りを書く時は、いつも「R」と「L」を混乱します。
娘の名前は、「れ」という字が入っています。
英語の発音は「Le」に近いのですが、ローマ字表記はどうしても「Re」になってしまいます。
本人はとても混乱していて、困っています。
カタカナのお陰で、日本人はいろんな外来語を輸入することができました。
一方、カタカナのせいで、日本人は正しい発音を覚えることが難しいです。
子供たちにネイティブに近い英語を覚えてもらうためには、日本語と同時進行で英語を覚えてもらったほうが一番いいと思います。