甲府では今年1番の気温となった1日でしたが、
スタジオにはカナダナショナルバレエ団所属の佐藤航太先生を迎えて、
更に熱いレッスンのひとときを過ごすことができました晴れ 

中、高等科のレッスンは2時間を超えて熱心に指導してくださいました!
その後はコンクール出場者への個人指導、そして、研究クラスの
保護者の皆様も交えて、航太先生とのお話会も行われました爆  笑

足さばきなども大事ですが、上体を大きく使うことの大切さや
コンテンポラリーにしても、振り向く、歩くなどにも意味があるように
表現することなど、航太先生の体の動きから、大きなエネルギーを
感じることができましたキラキラ

私たちの質問にも丁寧に答えてくださり、
生徒さんや保護者の皆さまからも次々と質問がでてきました。

航太先生のお母様からも、留学する時の保護者側のお話が聞けたりと、
本当に貴重なひとときとなりました。

以前、こちらのスタジオの発表会で見させていただいた時は、
少年だった航太先生が、とても素敵なダンサーになられて、
その航太先生のレッスンに参加できたり、
傍で指導の様子を見ることができて、
本当に感謝でいっぱいです音符アップ

イメージ 1