澄み切った青空の良いお天気の中、今年も餅つきを行いました晴れ
 
今年は、病気の流行が心配される中でしたので、
餅を扱う研究クラスの生徒さんも髪をきっちりバンダナで留め、
マスクに手袋でしっかり準備しました音符

今回もおもち、富士宮やきそば、ミニたい焼き、焼き芋と
おいしい物が盛りだくさんで、私も全種類ぺろりと平らげましたウインク

お手伝い頂いた研究クラス生、奈良田さんママ、なつきちゃん、
先生の旦那様のご親戚の方々のお蔭でスムーズに
行なうことができて、良かったですグッ爆  笑

ただ、最初の方の餅を食べた方は、きなことごまが少々、
甘味が足りなかったかも笑い泣き

途中で砂糖を追加しましたが、なかなか加減が難しいものですアセアセ

持ち帰った白いお餅と余ったきなこ、あんこでまだまだ楽しめそうですが、
食べ過ぎに気を付けたいと思いますアップ

イメージ 1

イメージ 2