お久しぶりです。すっかりご無沙汰しておりました。
気がつけば約1年ぶりの更新です。

21日(日)・22日(月)にバレエクラス指導スタッフが昭和音楽大学で行われた
公開講座・ワークショップの聴講に行ってきました。

イギリスの名門ロイヤルバレエスクール(RBS)の概要や教育システム
ティーチングガイドラインやバレエテクニックと教育方法など
RBSの講師の方々や生徒さんがレクチャーを交え、実際にスクールで
行われている指導方法が紹介されました。
普段目にすることのないバレエ学校のレッスンの様子では、
指導方法はもちろん、生徒さんのレッスンに臨む姿勢などもとても
勉強になりました。

ワークショップでは、スタジオの高等科に在籍する
吉岡慈夢くんが書類選考に合格し、直接ロイヤルバレエの講師の方の
指導を受けてきました。本人からも感想をもらっていますので紹介します。

*************************************

世界的に有名なバレエ学校のレッスンは、とても刺激的でいい勉強になりました。
今回はパ(動きの順番)を覚えるので精一杯でしたが、次の機会ではもっと色々な
所に気を使う余裕を持てるよう、日々のレッスンに精進していきたいです。
このような貴重な体験ができ、本当に感謝しています。

                  高等科 吉岡 慈夢
*************************************