一月から練習を積み重ねてきた発表会まで、二ヶ月をきりました。
今月の日曜日のリハーサルは、一つ一つの踊りをじっくり仕上げるために、科ごとにたっぷり
と時間をとりました。まず今日は児童科と初等科から。
児童科の作品には、生徒のお父様が愛嬌たっぷりの狼さんとして、登場してくださいます。
演劇のご指導をされているというだけあって、こちらの期待以上の演技っぷりです。ぜひ本番を
お楽しみに。
研究クラスと児童科初等科合同の創作バレエも、努力の甲斐あって夢のある作品に仕上がりつつあります。
4時間という長いリハーサルを、初めて経験した初等科さんは、途中眠たくなってしまったり、あくびの
連発もありましたが、発表会で上手に踊りたいという気持ちで、何とか最後まで頑張りぬきました。
今月はあと一回長いリハーサルがあります。小さい子供たちにはきついとは思いますが、本番の一日は
もっともっと大変なんです。だからみんなで気持ちと力を合わせて、乗り切りましょうね。
今月の日曜日のリハーサルは、一つ一つの踊りをじっくり仕上げるために、科ごとにたっぷり
と時間をとりました。まず今日は児童科と初等科から。
児童科の作品には、生徒のお父様が愛嬌たっぷりの狼さんとして、登場してくださいます。
演劇のご指導をされているというだけあって、こちらの期待以上の演技っぷりです。ぜひ本番を
お楽しみに。
研究クラスと児童科初等科合同の創作バレエも、努力の甲斐あって夢のある作品に仕上がりつつあります。
4時間という長いリハーサルを、初めて経験した初等科さんは、途中眠たくなってしまったり、あくびの
連発もありましたが、発表会で上手に踊りたいという気持ちで、何とか最後まで頑張りぬきました。
今月はあと一回長いリハーサルがあります。小さい子供たちにはきついとは思いますが、本番の一日は
もっともっと大変なんです。だからみんなで気持ちと力を合わせて、乗り切りましょうね。