その名も「夢をかなえるゾウ」。「ゾウ」って象さんです。
この表紙。見事なまでに描写できています^^。
お話はいたって簡単。ある男性のもとへこのゾウの神様、ガネーシャ(という神様なんだけど
ゾウさん)が突然押し入り、
さまざまな、お説教・・・、また、ありがたい教えを過去の偉人の格言と合わせて伝え、
その主人公を変えていく、ストーリーです。
このガネーシャというゾウは関西弁をしゃべるインドの神様なのですが、
言葉が関西のオッチャンみたいでとても面白く、2日で読みきってしまいました。
いつも、何気なく過ごしている生活の中で、生きる上で、自分を磨く上での
気づきを改めて教わった気がします。
世にはさまざまな自己啓発本がありますが、この本は分かりやすく、読みやすく、
オススメです。
今日は雪・・・・。スタジオからの景色もかなりの雪国です!!
なんだか週末の度に雪ですよね。
みなさん、お怪我には気をつけてくださいね!!
明日も、子供の生徒さんたちはリハーサルです。
みんな、気をつけてきてくださいね☆
早く止むといいですね、、。