今日、土曜日は…
朝のホット骨盤体操に始まり、夜のバレエ初級クラスまで4クラス♪
ずっと手稲ジョイフィットでのお仕事です。
14時にバレエのクラスを終え、その後Dococoメンバーとミーティング。
夜の19時からの骨盤体操まで、少し時間があるのだけれど、
南区の自宅に帰るまでの時間はない…。
と、そこで目に入ったのは「コインランドリー」の看板♪
あは、お洗濯しちゃおう♪
コインランドリーなんて何年ぶりかしら??
舞台のお仕事をしていた頃は、地方公演もちょくちょくあり、
コインランドリーもよく利用していた。
札幌に帰ってきてからは、そんな必要もなかったのだけれど…
夏に、帰宅できないまま仕事が続くと…
洗濯物が…危険な感じになるのは…否めなかった。
ホットスタジオで、たっぷり汗をかいたTシャツ、ヨガパンツ…
汗が染み込んだタオルetc.
もちろん、私の汗は薔薇の香りなので(妖精なもので…)
甘い香りが漂うのだけれど(笑)
しっとり濡れたまま、ビニール袋に入れたままというのは
あまりよろしくない。
今さらながら、コインランドリーと時間があれば、
洗濯しちゃえばいいのよね…と、気づく。(笑)
へ~、今の洗濯料金は洗剤、柔軟剤込みで600円。
乾燥機が10分100円。けっこうかかる。
んま、一日じゅう車内に放置するよりは…いいかしら。
という訳で、只今コインランドリーなう。



シューズ専用洗濯機と乾燥機なんてのもアル♪

そして、フットマッサージ機まで…。

ちょうどお洗濯にかかる30分のマッサージ!?
私はタブレットをポチポチしながら…
そうこうしている間に終わりそうです。
ですが…
夜の2クラス分のお洗濯物は…
結局、帰宅後深夜のお洗濯になるのでした。
所帯じみた話題でごめんなさい。(笑)