発表会 | fuuの ためいき・といき・こころいき

fuuの ためいき・といき・こころいき

心のままに・・・書いちゃいますわ。

今日はフラダンスの発表会......


の、


司会のお仕事をしてまいりました。

色々踊る私ですが、

意外にも

フラダンスは未経験なのだ。

ただ、ここのフラ教室とのご縁は長く

2年に一度、毎回お声をかけて頂く

楽しくもあり、緊張のお仕事です。




今日の私のテリトリーは下手袖。





オープニングのみ

下手緞帳前に登場しますが

後はこの写真、右の椅子の住民に。

朝10時入りして、打ち合わせの後

ほとんどの時間をここで過ごします。

今日はリハーサルから、やく5時間。

本当に住民でしょ。(笑)

司会業、必須アイテムは

当たり前の、進行表、プログラムに加え

お水、のど飴、時計、ペン。

舞台袖は寒いので、膝掛け。






本番5分前のアナウンスから

終了アナウンスまで

約3時間半、集中、緊張の連続。

ちょっと、噛んでしまったり

滑舌が悪い所があって、反省だけれど

なんとか無事終了して、ほ~。

まあ、主役は踊られれた皆さんですから

そちらが、上手くいって大成功です。

一生懸命踊る姿はいいですね。

自分の仕事に必死で

あまり観る余裕がなかったのが

残念ではありますが

袖でスタンバイする皆さんの

気持ちが、ヒシヒシと伝わり

感動しながらのアナウンスでした。

疲れたけれど

沢山のエネルギーを頂いた感じです。

心地の良い疲れ。

お疲れ様でした。