伊吹藍です。
私は不倫から結婚した主人のことは
不倫中も、今も勿論愛していて、
彼を信じていましたが、
不倫彼に対して盲目的に好き過ぎることは無かったのですね。
だって、自分が一番大事だから。
どこか冷ややかに、彼のことも自分のことも
一歩引いて見ていた感じですね。
だから自爆しなかったのかな、とも思っています。
彼のことは愛していて、尊敬もしているんだけど、
「不倫をしている男」と、客観的に観察してたのですね。
※私が何も先のことを求めなければ現状維持を続けようとしている彼。とか、
※結婚の話とか、私の将来に責任を取る約束もしてくれないのに、私を独占したい、と身勝手なことを言う彼。とか、
私は不倫中も、自分の愛する男(現夫)に対しても↑のように冷ややかに分析をしてたわけです(笑)
同時にそんな彼と関係を進めていこうとする自分の内面も観察していたのですがね。
そうしていると、「じゃあ、どうする?」 「どう手を打つ?」と
自問自答しながら関係を進めることが出来たので。
私は不倫中、彼を今まで生きてきた中で心から愛していると
確信は出来るけれども、夜の接客業も長かったのと、今までの恋愛・結婚・離婚経験とか、私の年齢とかによって、
自分と彼を、不倫恋愛をする男女 と
かなーり冷静に客観視出来たわけです。
なので、暴走・自爆はなく、私とのことを真剣に考えてくれないのであれば
彼を手放そう、突き放そうということは出来ました。
そうしていると、彼は最後まで私を追いかけ続けるしかできなかったみたいですね。。。
実はそんな大した男ではない不倫の彼、と
頭の中冷静になれてないと、彼・彼・彼…。と
なっちゃうでしょ??
だから、不倫彼のことを寝ても覚めても考えてるなんか論外。
まず自分を、しっかりと、ね!
あなたの愛されマインド確立することは必須ですよ。