家族で歌って、演奏して!樂団石原家

家族で歌って、演奏して!樂団石原家

家族で歌って演奏してます。
暇なような忙しいような日常のブログです。

Amebaでブログを始めよう!

家族で歌って演奏してというテーマで

イベントや路上で音楽活動しています。



https://youtu.be/xZWGpV57Z5Y



お隣の高崎市は、音楽の街。

いつも、いろんな音楽イベントがあり、

盛り上がっています。


樂団石原家は、

商工会議所の運営する

「おとまち」という、プロジェクトに

参加しています。


街中にいろんな音楽が溢れて、

通りゆく人がいっしょに歌ったり

演奏が始まったり、、

そんな街づくりを目指しているイベントです。


毎週のように街角で演奏者を募集しているので、

空いている休みにはいつも出演していました。


他のイベントもキャンセルが続く中、

おとまちももちろん中止。

演奏がなくなるのは仕方がないけど、

寂しいなぁー。なんて過ごしていたら、


おとまちが運営する

「マケルナラジオ」からオファーが!!


曲をどうするか、

早速家族会議。


妹は「それが大事」

みんな元気になりそうな歌だから。


兄は「おおシャンゼリゼ」

おとまちでいつも歌ってる歌だから

聞いたら思い出してもらえる。


パパはメッセージ力のある歌。


私は、、んんーなんだろう。。



という雰囲気。


そんな中、

パパが「祈りの大地」の歌詞を、

今の状況に合わせて変えて提案!


もう、これしかないでしょ!!


ということで、

せっかくなのでYouTubeも同時収録しました。

こんな歌詞です。



祈りの大地

あしたはこの街でだれかと会いたいな

あしたはこの街で歌っていたいな


いつもの場所で

いつもの仲間に逢いたいから


今はただ歌い続けて

いつかはあの場所へ戻りたいから


あしたはあの街を歩いていたいな

あしたはあの人と笑っていたいな


僕たちは歌い続けて

いつかはあの街へ戻りたいから


あしたはあの街を歩いていたいな

あしたはあの人と笑っていたいな


笑っていたいな 家族でいたいな

仲間といたいな


まさに今の気持ち!!

zoom越しで会って話もしていますが、

やっぱり会って話がしたい!!

そしてライブがしたい!!



この曲は、2012年

東日本大震災の1年後にパパが作った曲。

(注※樂団石原家の作詞作曲は全てパパです。)

それがこちら↓

https://youtu.be/utXMA9p_ziw



その後、子どもが歌うように、

日常の幸せをテーマにした歌詞が

つきました。

ちなみにこんな歌詞です。



明日もこのうちで ご飯を食べたいな

明日もこの街で 歌っていたいな


いつもここで

おんなじ景色を見たいから


この歌が届くどこかの

人たちみんなにも おんなじ景色を


明日もこのうちで ふとんに入りたいな

明日もこの街で いい夢をみたいな


この歌が届くどこかの

人たちみんなにもおんなじ景色を


明日もこのうちで ご飯を食べたいな

明日もこの街で 歌っていたいな

笑っていたいな 家族でいたいな



とても思い出深い曲なので、

また生まれ変わってくれて

とても嬉しく思います。





樂団石原家チャンネルはこちら


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


樂団石原家が出来上がるまでの話-夫婦の活動-①

樂団石原家が出来上がるまでの話-夫婦の活動②

樂団石原家が出来上がるまでの話-夫婦の話③

樂団石原家が出来上がるまでの話-夫婦の活動④

樂団石原家ができるまでの話-夫婦の活動⑤

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2019年11月

 

住んでる街と、オンラインの文化が

繋がって欲しい。
徒歩で移動できる場所が、

大好きな街だったらうれしい。

という思いでお店を始めました。

 

街と人をつなぐ音楽と珈琲の家haconiwa

HPはこちら

 

haconiwaチャンネルはこちら

家族で歌って演奏して

Youtubeをやっています

 

 

英語の歌を歌うようになり、

英語の訳とイメージを持ってもらうため

いろいろと試行錯誤しています。

 

見返せるようにまとめたいと思います。

 

画像はgooglemapのスクショです。

 

 

 

Deep down in Louisiana colse to New Orleans

(ルイジアナの奥のニューオーリンズの近く。)

 

地図で調べてみました。

ルイジアナ州の中にニューオーリンズがあります。

 

ちなみに

ルイジアナ=ルイ14世からきているので、昔はフランス植民地

ヴァージニア=ヴァージンクィーンからきてるので、昔はイギリスの植民地

 

Way back up un the wood among evergreens

(木々の中を通って、緑だけの世界が広がるところに)

 

周りには、自然保護区がたくさんあるようなところみたい。

 

There stood a log cabin made of earth and wood

(生えたままの木や枝で作られたような丸太小屋が立っている。)

 

お粗末な。。みたいな意味のようですが

made of earthという言葉ってすごくきれいだと思いました。

 

 

Where lived a country boy named Johnny B Goode

(そこにJohnny B Goodeという名前の少年がすんでいた)

 

Who never ever learn to  read or write so well

(彼は読むことも書くことも勉強したことがない)

 

 

but he could play the guitar  like ringing a bell

(でも、ギターは鈴を鳴らすような感覚で簡単にできるんだ)

 

勉強してないのにギターできるっておかしくない??

チューニングできないんじゃない??

 

という子供の疑問には

ワンピースのDの一族にからめて

Bの一族はなぜかギターが弾ける

 

ってことにしました。

 

ギターがうまい人は隠し名でBを持ってるんだよ。

みたいなこと話しで、もりあがりました。

 

続く。

 

 

 

---------------------------------------------------------------------------

 

兄が生まれた頃から、

夫婦で活動していた頃の話

そこから、家族で音楽を始めた経緯を

少しづつ綴っています。

 

樂団石原家が出来上がるまでの話-夫婦の活動-①

樂団石原家が出来上がるまでの話-夫婦の活動②

樂団石原家が出来上がるまでの話-夫婦の話③

樂団石原家が出来上がるまでの話-夫婦の活動④

樂団石原家ができるまでの話-夫婦の活動⑤

---------------------------------------------------------------------------

2019年11月

スタジオや教室で使える

スペースをはじめました。

 

HPはこちら

 

haconiwaチャンネルはこちら